海上自衛隊では平成28年11月28日(月)から、
比国(フィリピン)海軍操縦士に対するTCー90型航空機の操縦教育を開始します。
操縦教育の開始に伴い、11月21日(月)比国操縦士2名が防衛省に来訪し、
海上幕僚副長 村川海将を表敬しました。
関連するページ
護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90
TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機
フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」
フィリピン海軍操縦士の飛行訓練 at 海上自衛隊 徳島教育航空群
フィリピン海軍のパイロット2名が徳島航空基地に到着/TC-90
2016年度 海上自衛隊 幹部候補生 遠洋航海(練習艦隊)6 サンディエゴ編
海自 潜水艦救難艦ちよだの乗員 プレジャーボート転落者を無事救助
徳島教育航空群(徳島航空基地)「かもめ連」の阿波踊り出陣式と施設慰問
越年準備(余市防備隊・舞鶴・佐世保)護衛艦ひゅうが 補給艦ましゅう
第1輸送隊の輸送艦おおすみ 多国間共同訓練コモド2018に参加
日基(パキスタン)共同訓練(CTF151)【海上自衛隊】
海自RIMPAC2016 国立太平洋記念墓地・マキキ日本海軍墓地
第151連合任務部隊司令官 福田達也 海将補 ジブチ訪問
護衛艦いずも・さざなみ&アメリカ・オーストラリア海軍 共同巡航訓練
平成28年度第1回米国派遣訓練 潜水艦「たかしお」出国
第151連合任務部隊司令官 福田達也 海将補 パキスタン訪問
豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)P-3C鹿屋航空基地
東日本大震災5周年に伴う洋上慰霊等 [海上自衛隊YouTube]
オーストラリア海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16ふゆづき記録
海賊対処行動水上部隊(25次隊)10 P-3C 稲田防衛大臣
豪州海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16参加 ふゆづきの記録
米国主催第4回国際掃海訓練 海上自衛隊facebook
海上自衛隊 護衛艦たかなみの記録 グアム入港時から出向時
むつ市Facebookに大湊海自カレー出港セレモニーの様子が掲載されました。
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊から25次隊への任務交代)の記録
6次派遣海賊対処行動支援隊/24次派遣海賊対処行動航空隊の記録4
第22次派遣海賊対処行動航空隊の隊員の様子2海上自衛隊海賊対処
サウジアラビア王国海軍との親善訓練の様子(8護隊司令 小林1佐)
熊本県益城町で発生した地震への災害派遣 防衛省海上自衛隊
平成28年度 陸・海・空・自衛隊合同コンサート
海上自衛隊東京音楽隊 第55回定期演奏会
パシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港
27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづき2スリランカ海軍共同訓練
ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)
平成28年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋練習航海あさぎり11
自衛隊 24次ソマリア等 海賊対処活動 水上部隊のレポート15
海上自衛隊 江田島地区 平成28年自衛隊記念日記念行事
派遣海賊対処行動航空隊(22次)支援隊(5次)の隊員の様子4
熊本県益城町(ましきまち)で発生した地震への災害派遣記録 自衛隊
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)11 SH60K~艦上体育