ペンス米副大統領は、19日、米海軍横須賀基地の原子力空母「ロナルド・レーガン」艦上で、米軍兵士と海上自衛隊員らを前に演説し、アジア太平洋地域でのプレゼンス強化、同盟国との関係強化、そして日米同盟の重要性を強調しました。(写真提供:米海軍)
関連するページ
平成29年度遠洋練習航海 出国行事 幹部候補生学校卒業
平成28年度米国派遣訓練リムパック 海上自衛隊八戸航空基地3【防衛省 RIMPAC】
平成29年度大学生等サマーツアー応募締切迫る!
海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート20護衛艦ゆうだち
護衛艦「まつゆき」が米海軍補給艦と洋上補給 平成28年2月21日
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) ソマリア 海賊対処 防衛省
派遣海賊対処行動水上部隊(27次)護衛艦てるづきの様子ジブチ海軍との部隊間交流
インドネシア海軍国際観艦式に参加 海上自衛隊 護衛艦「いせ」
平成28年度自衛隊記念日観閲式[海上自衛隊第3術科学校]
ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)
27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづき2スリランカ海軍共同訓練
近隣の小学校へ砂糖きびをプレゼントしました(八戸航空基地)
第22次派遣海賊対処行動水上部隊の動画 YouTubeチャンネル
砕氷艦しらせ一般公開・呉/カレーフェスタ2016/三宅由佳莉3曹
東日本大震災5周年に伴う洋上慰霊等 [海上自衛隊YouTube]
護衛艦いずもが、在シンガポール日本国大使館Facebookにて紹介
海上自衛隊のP-1哨戒機 フィリピン海軍C-90等と親善訓練
海自 潜水艦救難艦ちよだの乗員 プレジャーボート転落者を無事救助
26次派遣海賊対処行動航空隊 帰国 海上自衛隊鹿屋航空基地
第4回米国主催国際掃海訓練派遣部隊 防衛省海上自衛隊 掃海母艦「うらが」、掃海艇「たかしま」
むつ市Facebookに大湊海自カレー出港セレモニーの様子が掲載されました。
海上自衛隊大湊音楽隊第39回定期演奏会リハーサルむつ市FaceBook
海上自衛隊 ソロモン諸島における戦没者遺骨収集事業への協力
東日本大震災から5年…八戸航空基地の記録
海上自衛隊「年末年始プレゼントクイズ」抽選会(2015年度)
防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動航空隊(22次)の隊員の様子5
第21次派遣海賊対処行動航空隊第4次派遣海賊対処行動支援隊の記録
平成28年度 一般幹部候補生課程(部内)卒業式
豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)ふゆづき舞鶴基地帰国
防衛省 海上自衛隊 24次派遣海賊対処行動航空隊12最終報
防衛省 海上自衛隊 伝統の継承
海上防災フェスタ(新潟)でヘリ搭載の護衛艦ひゅうを一般公開!
カカドゥ16 豪州海軍主催多国間海上共同訓練インドネシア海軍親善訓練
小月航空基地祭2016 青木教官のT-5/航空学生のドリル
海上自衛隊(海自)潜水艦あさひ命名・進水式/三菱重工業長崎造船所
第2航空隊の隊員と米海軍、カナダ空軍の3か国とスポーツ交歓の様子
海上自衛隊 救難ヘリコプターUH-60Jの災害派遣(急患輸送)
カナダ空軍が帰国した様子[八戸航空基地Facebook]
海上自衛隊 ソロモン諸島で収容された御遺骨の「戦没者遺骨引渡式」
平成28年度海上自衛隊⇒ニュージーランド海軍主催国際観艦式参加へ
2月12日(日)の舞鶴基地(京都府舞鶴市)の様子です。海上自衛隊
平成28年度 海上自衛隊 観閲式2016予行訓練(師団統一訓練)