徳島教育航空群(徳島航空基地)「かもめ連」の阿波踊り出陣式と施設慰問 2016年8月5日 広報 8月3日(水)、徳島教育航空群(徳島県徳島市)の「かもめ連」による、 阿波踊り出陣式と施設慰問の様子をお届けします。 なお、今年の阿波踊りは、8月12日から15日の間、徳島市で開催されます。 28.8.3(出陣式) しなやかで華麗な女踊り 28.8.3(出陣式) 整列隊員から拍手で見送られる「かもめ連」一同 28.8.3(出陣式) 整列隊員の前で出陣挨拶をする「かもめ連」連長 28.8.3(出陣式) 躍動感溢れる提灯踊り 28.8.3(施設慰問) 気温33度の中、大きなかけ声で踊りを盛り上げる隊員 28.8.3(施設慰問) 子供たちの前でキレのある踊りを披露 28.8.3(施設慰問) 笑顔で踊りを披露する隊員 28.8.3(施設慰問) 隊員家族による踊り 関連するページ八戸航空基地「東日本大震災の記憶と震災から学ぶこと」講演超豪華!歌うま正月スペシャル十八番で勝負!! 新春!オールスター対抗歌合戦防衛省にて行われた海上幕僚長 離着任式の様子チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭から出港6次派遣海賊対処行動支援隊・24次派遣海賊対処行動航空隊の記録YOKOSUKA, Japan Japanese Minister of Defense, Tomomi Inada, visits the U.S. Navy’sペンス米副大統領 米海軍横須賀基地訪問/日米同盟の重要性を強調海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート22護衛艦ゆうだち平成28年度 一般幹部候補生課程(部内)卒業式フランス海軍強襲揚陸艦ミストラル 佐世保基地に寄港 一般公開 洋上訓練海上自衛隊 砕氷艦しらせ 境港市の一般公開 写真(南極観測船)第22次派遣海賊対処行動水上部隊の動画 YouTubeチャンネル平成28年度米国派遣訓練リムパック 海上自衛隊八戸航空基地3【防衛省 RIMPAC】2016 海上自衛隊 練習艦隊 遠洋航海22在ジブチ日本国大使館27次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成23次派遣海賊対処行動航空部隊出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地海上自衛隊 派遣海賊対処行動部隊の様子 きりさめ&てるづき5豪州オーストラリア カカドゥ16 海軍主催 共同訓練ふゆづき記録海上幕僚長 武居智久海将が仏国勲章叙勲式(レジオン・ド・ヌール勲章オフィシエ)を受章中山競馬場(第61回有馬記念)東京音楽隊によるファンファーレ演奏動画 YouTube 熊本地震 海上自衛隊の対応3 オスプレイ他護衛艦たかなみ・ニュージーランド海軍主催国際観艦式に参加海上自衛隊 海賊対処法 水上部隊(25次隊)12 医療支援要請手旗信号イロハ読み方連続(作成)海上自衛隊第1術科学校海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)6次派遣海賊対処行動支援隊/25次派遣海賊対処行動航空隊レポート6第58次南極観測隊の協力(南極観測船しらせ)の様子 オーロラetc日星(シンガポール海軍)親善訓練 入港歓迎行事海自 海賊対処 水上部隊(24次)12 スペイン海軍及びトルコ海軍との共同訓練25次派遣海賊対処行動水上部隊 すずつき佐世保基地に帰国海氷観測 海上自衛隊八戸航空基地(第2航空群)熊本益城町の地震への災害派遣 大村航空基地・大湊地方隊C-130Rチリ共和国海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭入港時の様子25次派遣海賊対処行動水上部隊2 護衛艦「すずつき」出港行事2016年度 海上自衛隊 幹部候補生 遠洋航海(練習艦隊)7訓練第22回新町川寒中水泳大会(第24航空隊)海上自衛隊 護衛艦いせ WPNS2016シップライダー・プログラム 2防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録7防衛省 RIMPACリムパック2016 アリゾナメモリアルに献花平成27年度海上自衛隊 機雷戦訓練(伊勢湾)MH-53E海上自衛隊24次ソマリア海賊対処行動水上部隊レポート19ゆうだち2016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海17せとゆき・あさぎり 「海上自衛隊 掃海艇ながしま 一般公開の様子 FRP」 「釧路東港において練習艦「やまゆき」艦艇広報 自衛隊帯広地方協力本部」