徳島航空基地(徳島教育航空群)かもめ連2016による大和阿波踊り 2016年8月24日 広報 徳島教育航空群「かもめ連」による阿波踊りの記録をお届けします。 徳島教育航空群HP⇒ http://www.mod.go.jp/msdf/tokusima/ 28.8.12 かもめ連の一員となって阿波踊りを踊る自衛艦隊司令官 重岡海将 28.8.12 かもめ連の一員となって阿波踊りを踊る在日米海軍第7艦隊司令官 ジョセフ・P・アーコイン 海軍中将 28.8.12 華麗な女踊りを披露する「かもめ連」女衆 28.8.12 一糸乱れぬ提灯踊りを披露する「かもめ連」男衆 28.8.12 熱気溢れる輪踊り 28.8.12 大歓声の中、演舞場に踊り込むかもめ連 28.8.12 迫力ある鳴り物を披露 28.8.12 大勢の観客を前に輪踊りを披露 関連するページ海上自衛隊(海自)東京音楽隊第54回定期演奏会:三宅3曹第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子 越冬隊員による見送り・海洋観測支援在日米海軍司令官マシュー・J・カーター少将 八戸航空基地来隊海上自衛隊 ソマリア ジプチ派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)10海自 24次ソマリア海賊対処行動水上部隊レポート18ゆうぎり近海練習航海(練習艦隊)大湊基地寄港時の様子 平成29年・幹部候補生防衛省ソマリア 自衛隊ジプチ 海賊対処水上部隊(25次隊)18海上自衛隊 横須賀音楽隊のコンサート 家族のきずな音楽会エアメモinかのや 飛行イベント紹介&最撮影スポットのご案内むつ市Facebookに大湊海自カレー出港セレモニーの様子が掲載されました。防衛省 海上自衛隊 掃海艦ひらどの命名・進水式 横須賀基地越年準備(余市防備隊・舞鶴・佐世保)護衛艦ひゅうが 補給艦ましゅう23次派遣海賊対処行動航空部隊出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地近隣の小学校へ砂糖きびをプレゼントしました(八戸航空基地)内外情勢調査会八戸支部懇談会 第2航空群司令(八戸航空基地)防衛省シンポジウム開催のお知らせ(平成28年2月29日)防衛省 海上自衛隊 鹿屋航空基地 第1航空群初訓練飛行派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録海上自衛隊リ ムパック(RIMPAC)2016 事前訓練26次派遣海賊対処行動支援隊/25次派遣海賊対処行動航空隊レポート6第8回 東京ボーイズ・コレクション 海上自衛隊facebookより第23次海賊対処派遣行動航空隊 警戒監視飛行12000時間平成28年度 一般幹部候補生課程(部内)卒業式6次派遣海賊対処行動支援隊・24次派遣海賊対処行動航空隊の記録海上自衛隊 海賊対処水上部隊(25次隊)19永年勤続者表彰式海上自衛隊 平成28年度 幹部候補生学校 帆走訓練・しらせチリ海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭から出港派遣海賊対処行動航空隊(21次隊)ベトナムのダナンに寄港海上自衛隊 海賊対処任務 飛行回数1600回記念超豪華!歌うま正月スペシャル十八番で勝負!! 新春!オールスター対抗歌合戦田浦地区防災関係機関連携訓練呉地方隊 広島東洋カープとのコラボイベント海上自衛隊PRデー海難救助・急患搬送 派遣海賊対処行動水上部隊(第23次)海上自衛隊 リムパック rimpac 2016 電灯艦飾パシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港海上幕僚長はオーストラリア海軍本部長からの公式招待に応じ同国を訪問エアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切直前!地上イベント紹介海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)のマレーシア寄港徳島教育航空群(徳島航空基地)「かもめ連」の阿波踊り出陣式と施設慰問日米共同巡航訓練 あしがら さみだれ カールビンソン F-152016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海18 NATO海上部隊越年準備 練習艦「しまゆき」 海上自衛隊 呉地方総監部 「第24航空隊「松空連」による徳島阿波踊り2016の記録」 「海上自衛隊 掃海艇ながしま 一般公開の様子 FRP」