派遣海賊対処行動航空隊(21次隊)ベトナムのダナンに寄港 2016年2月18日 派遣海賊対処行動航空隊 派遣海賊対処行動航空隊(21次隊)のP-3Cが2月16日(火)から18日(木)の間、 ベトナムのダナンに寄港しました。その際、ベトナム海軍と防衛交流を実施しました。 写真はそのときの模様です。 ダナン到着時歓迎の模様 ダナン到着時歓迎の模様 ベトナム海軍による航空機(P-3C)見学 ベトナム海軍による航空機(P-3C)見学 ベトナム海軍の艦艇見学 図上訓練の模様 図上訓練の模様 図上訓練の模様 防衛省 海上自衛隊のFacebookより引用 関連するページ派遣海賊対処行動航空隊(21次)・派遣海賊対処行動支援隊(4次) 帰国申告第21次派遣海賊対処行動航空隊第4次派遣海賊対処行動支援隊の記録防衛省 海上自衛隊 フランス海軍との親善訓練 護衛艦うみぎり海上自衛隊 横須賀音楽隊 第50回定期演奏会海自平成28年度 一般幹部候補生・飛行幹部候補生課程 学校卒業式海自 24次ジプチ・ソマリア海賊対処活動 水上部隊レポート17防衛省 自衛隊ソマリア・ジプチ 海賊対処水上部隊(25次隊)1726次派遣海賊対処行動航空隊 帰国 海上自衛隊鹿屋航空基地CTF151[ソマリア沖海賊対処多国籍艦隊]司令部で幕僚を勤めた河南3佐帰国海上自衛隊佐世保音楽隊第44回定期演奏会平成28年度日米共同統合演習(実動演習)の様子(護衛艦ひゅうが)防衛省 海上自衛隊 派遣海賊対処法 水上部隊(23次隊)日米共同巡航訓練 「Rainier」との洋上補給の様子 海上自衛隊海上自衛隊P-1哨戒機 インド海軍P-8I・フリゲート等と共同訓練【災害派遣】 東日本大震災の記録(海上自衛隊)海上自衛隊幹部候補生学校 遠洋航海(練習艦隊) 28年度の記録3米国主催第4回国際掃海訓練 海上自衛隊facebook海上自衛隊八戸航空基地は八戸市と「隊員家族あんしん協定」を締結海上自衛隊 パキスタン海軍艦艇との共同訓練(駆逐艦TARIQ)海上自衛隊(海自)東京音楽隊第54回定期演奏会:三宅3曹海上自衛隊八戸航空基地 八戸青年会議所主催「EXPOはちのへ」開催海上自衛隊護衛艦 初の女性艦長 大谷三穂2佐(護衛艦やまぎり)防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録7海上自衛隊 東京音楽隊 第55回定例演奏会 すみだホール 三宅由佳莉25次派遣海賊対処行動水上部隊 いなづま呉基地に帰国大学生等スプリングツアー 海上自衛隊 横須賀教育隊(神奈川県)等海上防災フェスタ(新潟)でヘリ搭載の護衛艦ひゅうを一般公開!海自 海上幕僚長村川豊海将がアメリカ合衆国(ハワイ)を実務訪問防衛省 海上自衛隊 24次派遣海賊対処行動航空隊12最終報掃海母艦「ぶんご」艦上で行なわれた洋上慰霊についての様子 在日米海軍司令部Facebook護衛艦 ふゆづき豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)参加海上自衛隊 イギリス海軍との親善訓練(国際掃海訓練後)派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成平成28年 海上自衛隊幹部候補生 遠洋練習航海2016部隊 帰国派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)の記録【海賊対処法】26次派遣海賊対処行動航空隊・7次派遣海賊対処行動支援隊レポート手旗信号イロハ読み方連続(作成)海上自衛隊第1術科学校第4回米国主催国際掃海訓練派遣部隊 防衛省海上自衛隊 掃海母艦「うらが」、掃海艇「たかしま」防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 レポート2日米共同巡航訓練 米空母カール・ビンソン イージス艦あしがら海上自衛隊 平成28年度 幹部候補生学校 帆走訓練・しらせ タグ:派遣海賊対処行動航空隊(21次) 「第22次派遣海賊対処行動航空隊の隊員の様子 海上自衛隊海賊対処」 「第21次派遣海賊対処行動航空隊第4次派遣海賊対処行動支援隊の記録」