護衛艦「たかなみ」の記録をお届けします。
防水訓練にて、浸水現場の調査を行う
応急長 中田2尉(左)と小野2曹(右)
関連するページ
ADMMプラス海洋安全保障実動訓練 防衛省海上自衛隊
西太平洋海軍シンポジウム2016(WPNS2016) 護衛艦いせ
フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察
八戸航空基地の基地見学などについて(総合的な学習の時間)
大学生等スプリングツアー 海上自衛隊 横須賀教育隊(神奈川県)等
海上自衛隊 一般幹部候補生 28年度 遠洋練習航海の記録
平成28年度 海上自衛隊 幹部候補生 遠洋航海4 パールハーバー出港
「基地のある街」 第5弾 江田島地区 海上自衛隊facebook
防衛省海上自衛隊 6次派遣海賊対処行動支援隊の記録5 射撃訓練
第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生の遠泳訓練
海上自衛隊 潜水艦救難艦ちよだ命名・進水式[三井造船玉野事業所]
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その5
海難救助・急患搬送 派遣海賊対処行動水上部隊(第23次)
第26次派遣海賊対処行動水上部隊(護衛艦きりさめ)帰国行事
海上自衛隊 海賊対処法 水上部隊(25次隊)12 医療支援要請
初訓練飛行 厚木航空基地第51航空隊 那覇航空基地第5航空隊
豪州海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16参加 ふゆづきの記録
米太平洋艦隊司令官 来訪 海上幕僚長主催 懇談会の様子
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) ソマリア 海賊対処法
派遣海賊対処行動航空隊(21次)・派遣海賊対処行動支援隊(4次) 帰国申告
アメリカ海軍第7艦隊司令官 八戸航空基地に来訪
平成28年度第1回米国派遣訓練 潜水艦「たかしお」出国
海上自衛隊 一般幹部候補生 近海練習航海(練習艦隊)の記録6
防衛省 自衛隊ジプチ・ソマリア 海賊対処水上部隊(25次隊)18
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)8支援隊・航空隊表敬
第24次派遣海賊対処行動水上部隊 活動記録[Youtube]
リムパック2016 護衛艦ちょうかい・ひゅうがの一般公開
第1輸送隊の輸送艦おおすみ 多国間共同訓練コモド2018に参加
海賊対処行動水上部隊(25次隊)10 P-3C 稲田防衛大臣
平成28年 海上自衛隊幹部候補生 遠洋練習航海2016部隊 帰国
第2術科学校(神奈川県横須賀市)の「このはな園」 海上幕僚長 武居海将
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
平成28年度外洋練習航海1【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成
2016年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋航海かしま・せとゆき9
在リトアニア日本国大使館Facebookに練習艦隊寄港の記録が紹介
派遣海賊対処行動航空隊(22次)支援隊(5次)の隊員の様子4
平成28年度自衛隊音楽まつり[海上自衛隊・三宅由佳莉]
海上自衛隊 ソマリア ジプチ 海賊対処 24次水上部隊の記録14
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その3
エアーメモリアルin かのや2017(エアメモ)
平成28年度米国派遣訓練(RIMPACリムパック2016)帰投