第57次南極地域観測協力行動 「しらせ氷海を行く」 を公開しました。どうぞご覧ください。
第57次南極地域観測協力行動における砕氷艦「しらせ」の活躍をまとめました。
平成27年11月16日(月)に東京晴海から出国し、
平成28年4月14日(木)に横須賀港に帰国した151日間(南極圏99日)、
総航程約20,000マイルの記録をご覧ください。 (約17分)
関連するページ
東日本大震災から5年…八戸航空基地の記録
平成27年度外洋練習航海10【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)ふゆづき舞鶴基地帰国
派遣海賊対処行動航空隊司令が、派遣海賊対処行動水上部隊を訪問
海上自衛隊2016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海15リトアニア
海上自衛隊 イギリス海軍との親善訓練(国際掃海訓練後)
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)の記録【FaceBook】
東京ボーイズコレクション 海上自衛隊facebook(三宅3曹)
海氷観測 海上自衛隊八戸航空基地(第2航空群)
潜水艦せきりゅう(就役)引渡式・自衛艦旗授与式 海上自衛隊
第151連合任務部隊司令官 福田達也 海将補 パキスタン訪問
基地のある街 in 大湊 海上自衛隊YouTubeチャンネル
防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処法 6次支援隊/24次航空隊の記録6
イージス艦「あたご」の体験航海 京都地方協力本部
海上自衛隊 潜水艦救難艦ちよだ命名・進水式[三井造船玉野事業所]
日フランス親善訓練 第23次海賊対処行動水上部隊「すずなみ」
近海練習航海(練習艦隊)沖縄寄港時の様子 平成29年・幹部候補生
練習潜水艦あさしおの除籍(引退)海上自衛隊 練習潜水艦隊
南極観測船・砕氷艦しらせ うな子の志布志市で一般公開2016
防衛省 海上自衛隊 大湊航空基地 第25航空隊初訓練飛行
27次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊 大湊 呉 佐世保 おおすみ隊員
防衛省海上自衛隊 6次派遣海賊対処行動支援隊の記録5 射撃訓練
基地のある街 in 小月航空基地 /小月基地で働く自衛官
稲田朋美防衛大臣 海上自衛隊佐世保基地視察時の記録
小月航空基地祭2016 青木教官のT-5/航空学生のドリル
防衛省 海上自衛隊 ジプチ派遣海賊対処行動支援隊(4次隊)
アメリカ海軍第7艦隊司令官 八戸航空基地に来訪
第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、海洋観測、氷上調査
海上自衛隊小月航空基地「基地のある街 in 小月」の絶賛収録
海上自衛隊リ ムパック(RIMPAC)2016 事前訓練2
護衛艦かが 引渡式・自衛艦旗授与式 就役・予定日(海上自衛隊)動画
越年準備(余市防備隊・舞鶴・佐世保)護衛艦ひゅうが 補給艦ましゅう
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊機動施設隊・呉地方隊医官
海上自衛隊 多国間共同訓練(RIMPACリムパック2016)日本
祝!護衛艦「はたかぜ」30歳 海上自衛隊facebook
自衛隊記念日 [海上自衛隊facebook]より
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子
徳島教育航空群(徳島航空基地)「かもめ連」の阿波踊り出陣式と施設慰問
2016年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋航海かしま・せとゆき9
海上自衛隊八戸航空基地 「隊員家族あんしん協定」を締結