第57次南極地域観測協力行動 「しらせ氷海を行く」 を公開しました。どうぞご覧ください。
第57次南極地域観測協力行動における砕氷艦「しらせ」の活躍をまとめました。
平成27年11月16日(月)に東京晴海から出国し、
平成28年4月14日(木)に横須賀港に帰国した151日間(南極圏99日)、
総航程約20,000マイルの記録をご覧ください。 (約17分)
関連するページ
動画 YouTube 熊本地震における海上自衛隊活動内容
掃海管制艇まえじま 自衛艦旗返納行事 海上自衛隊呉基地
平成28年度 陸・海・空・自衛隊合同コンサート
防衛省 海上自衛隊 ジプチ派遣海賊対処行動支援隊(4次隊)
熊本地震への災害派遣 護衛艦ひゅうが オスプレイMV22 おおすみ
フィリピン海軍操縦士に対するtc-90型航空機の操縦教育
護衛艦いずも、護衛艦さざなみ 最新情報(フィリピン寄港時)画像
海上自衛隊 ソロモン諸島で収容された御遺骨の「戦没者遺骨引渡式」
豪州海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16参加 ふゆづきの記録
平成27年度外洋練習航海6【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
海上自衛隊 ソマリア ジプチ派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)10
海上自衛隊のP-1哨戒機 フィリピン海軍C-90等と親善訓練
防衛省英文広報パンフレット「JDF 3月号」コラム『Japanese Curry』の日本語訳
平成28年度米国派遣訓練(RIMPACリムパック2016)帰投
海上自衛隊 第51航空隊と米海軍HSM-51の共同訓練
第58次南極地域観測協力しらせオーストラリア寄港時 観測隊員退艦見送り
民間商船から患者輸送(海上自衛隊 UH-60J)
日本とEU海賊対処共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】
25次派遣海賊対処行動水上部隊2 護衛艦「すずつき」出港行事
近海練習航海(練習艦隊)沖縄寄港時の様子 平成29年・幹部候補生
ソマリア ジプチ派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)ゆうだち11
平成28年度自衛隊記念日観閲式[海上自衛隊第3術科学校]
海上自衛隊 幹部候補生学校 卒業式[平成27年度] facebook
27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづき3 海上自衛隊
第22次派遣海賊対処行動航空隊の隊員の様子 海上自衛隊海賊対処
海上自衛隊(海自)潜水艦せいりゅう命名・進水式/動画YouTube
第2航空群司令 小峯海将補 着任[八戸航空基地 facebook]
エアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切5日前!地上イベント紹介2
超豪華!歌うま正月スペシャル十八番で勝負!! 新春!オールスター対抗歌合戦
那覇航空基地 「基地のある街 in 那覇」の収録 公開は10月上旬
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成
日スリランカ親善訓練 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録
2016 海上自衛隊 練習艦隊 遠洋航海20 トルコ海軍親善訓練
豪州オーストラリア カカドゥ16 海軍主催 共同訓練ふゆづき記録
第23次海賊対処派遣行動航空隊 警戒監視飛行12000時間
CTF151[ソマリア沖海賊対処多国籍艦隊]司令部で幕僚を勤めた河南3佐帰国
基地のある街 in 大湊 海上自衛隊YouTubeチャンネル
第25航空隊(青森県むつ市)のカレーが大湊海自カレーとして初認定
25次派遣海賊対処行動水上部隊 いなづま呉基地に帰国
防衛省 海上自衛隊 派遣海賊対処法 水上部隊(23次隊)
ADMMプラス海洋安全保障実動訓練 防衛省海上自衛隊
熊本益城町の地震への災害派遣 大村航空基地・大湊地方隊C-130R