第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子をお届けします。
南極の先住民(ペンギン)
(南極地域の環境の保護に関する法律施行規則(南極条約)に基づき5m以上の距離から撮影)
関連するページ
6次派遣海賊対処行動支援隊/25次派遣海賊対処行動航空隊レポート5
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その2
八戸航空基地の基地見学などについて(総合的な学習の時間)
護衛艦くらま 自衛艦旗返納行事 退役日3月22日 海上自衛隊
徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」
海自 一般幹部候補生 28年度 遠洋練習航海 部隊の記録2
越年準備(余市防備隊・舞鶴・佐世保)護衛艦ひゅうが 補給艦ましゅう
フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察
6次派遣海賊対処行動支援隊/24次派遣海賊対処行動航空隊の記録4
平成27年度外洋練習航海3【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
練習潜水艦あさしおの除籍(引退)海上自衛隊 練習潜水艦隊
海上自衛隊 一般幹部候補生 近海練習航海(練習艦隊)の記録4
初訓練飛行 厚木航空基地第51航空隊 那覇航空基地第5航空隊
(南極観測船)砕氷艦しらせ 稚内市の一般公開 写真
エアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切1週間前!地上イベント紹介
海上自衛隊(防衛省)海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま8
海上自衛隊 大湊海自カレー(護衛艦ゆうだちカレー)認定完了
26次派遣海賊対処行動航空隊 帰国 海上自衛隊鹿屋航空基地
日本とEU海賊対処共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊 大湊 呉 佐世保 おおすみ隊員
八戸 防衛・基地モニターの方々に対し、海上自衛隊大湊基地の研修
防衛省 海上自衛隊 鹿屋航空基地 第1航空群初訓練飛行
フィリピン海軍操縦士に対するtc-90型航空機の操縦教育
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その5
防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録9
アメリカ海軍第7艦隊哨戒偵察航空群司令官が八戸航空基地へ訪れました。
平成28年度 防衛省海自幹部候補生 遠洋練習航海13洋上訓練
基地のある街 in 大湊 海上自衛隊YouTubeチャンネル
平成28年度 陸・海・空・自衛隊合同コンサート
海上自衛隊 護衛艦「やまゆき」→練習艦「やまゆき」呉初度入港
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)8支援隊・航空隊表敬
海上幕僚長村川豊海将 米海軍作戦本部、米海軍兵学校等訪問時の様子
ニュージーランド海軍主催国際観艦式 護衛艦たかなみ 訓練風景
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)11 SH60K~艦上体育
ペンス米副大統領 米海軍横須賀基地訪問/日米同盟の重要性を強調
海自HP更新(海上自衛隊広報CM・動画)
熊本益城町の地震への災害派遣 大村航空基地・大湊地方隊C-130R
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子
EU海上部隊との共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】
海上自衛隊 救難ヘリコプターUH-60Jの災害派遣(急患輸送)
チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭から出港
海上自衛隊 米海兵隊MV-22(オスプレイ) いずも発着艦訓練