おはようございます。今日11月1日は「自衛隊記念日」です。
このため自衛隊記念日又はその前後に各部隊などにおいて関連行事が行われます。
本日、第1術科学校(広島県江田島市)では
「江田島地区自衛隊記念日記念行事」が計画されています。
遠方の方は、先日公開した海上自衛隊の映像コンテンツ
「基地のある街」第5弾 江田島地区編をどうぞご覧ください。
関連するページ
練習潜水艦あさしおの除籍(引退)海上自衛隊 練習潜水艦隊
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦「いなづま」出港行事
第2術科学校(神奈川県横須賀市)の「このはな園」 海上幕僚長 武居海将
日米共同巡航訓練 あしがら さみだれ カールビンソン F-15
派遣海賊対処行動航空隊(21次)・派遣海賊対処行動支援隊(4次) 帰国申告
海上自衛隊輸送艦「くにさき」で体験入隊(帯広地方協力本部)
八戸航空基地の基地見学などについて(総合的な学習の時間)
近海練習航海(練習艦隊)沖縄寄港時の様子 平成29年・幹部候補生
防衛省にて行われた海上幕僚長 離着任式の様子
超豪華!歌うま正月スペシャル十八番で勝負!! 新春!オールスター対抗歌合戦
ペンス米副大統領 米海軍横須賀基地訪問/日米同盟の重要性を強調
平成28年度外洋練習航海1【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
ADMMプラス海洋安全保障実動訓練 防衛省海上自衛隊
CTF151所属海賊対処部隊 サムライソード作戦
防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 25次隊から任務交代
海上自衛隊(海自)潜水艦あさひ命名・進水式/三菱重工業長崎造船所
護衛艦すずつき海賊対処訓練(CTF465との訓練の様子)
海上自衛隊 第51航空隊と米海軍HSM-51の共同訓練
熊本地震への災害派遣(海上自衛隊 機動施設隊 激励する防衛大臣)
海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうぎり」隊員の記録5
平成28年度日米共同統合演習(実動演習)の様子(護衛艦ひゅうが)
CTF151[ソマリア沖海賊対処多国籍艦隊]司令部で幕僚を勤めた河南3佐帰国
日米英3か国海軍種参謀長級会談(共同メッセージ)海上幕僚長武居智久海将
海上自衛隊の護衛艦「いずも」八戸港初入港入港から出港までの写真
近海練習航海(練習艦隊)大湊基地寄港時の様子 平成29年・幹部候補生
海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)のマレーシア寄港
護衛艦「かが」ロゴマークの募集結果 海上自衛隊facebook
日本とEU海賊対処共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】
第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、南極で成人、CH-101空輸
海上自衛隊呉地方総監部と関西電力、中国電力、四国電力、合同訓練
米海軍との共同訓練(戦術技量・連携強化)海上自衛隊&航空自衛隊
海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート21護衛艦ゆうぎり
護衛艦くらま 自衛艦旗返納行事 退役日3月22日 海上自衛隊
平成28年度第1回米国派遣訓練 潜水艦「たかしお」出国
防衛省 自衛隊 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録7
アメリカ合衆国国防長官カーター閣下 海上自衛隊護衛艦いずもを視察
海賊対処行動水上部隊(25次隊)10 P-3C 稲田防衛大臣
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) ソマリア 海賊対処 防衛省
カナダ空軍が帰国した様子[八戸航空基地Facebook]
25次派遣海賊対処行動水上部隊2 護衛艦「すずつき」出港行事
海自 24次ジプチ・ソマリア海賊対処活動 水上部隊レポート17
平成28年度自衛隊音楽まつり[海上自衛隊・三宅由佳莉]