稚内市における一般公開の記録をお届けします。
28.9.11 「南極の氷」を説明する先任伍長
国立極地研究所HP(もっと知りたいQ&A)
関連するページ
防衛省Facebookにて「MAMOR5月号」が掲載されました
東京地方協力本部の自衛官採用セミナー 4月12日(火)23日(土)
フィリピン海軍のパイロット2名が徳島航空基地に到着/TC-90
イギリス海軍 駆逐艦DARINGと護衛艦すずつき が親善訓練
海上自衛隊(海自)潜水艦せいりゅう命名・進水式/動画YouTube
平成28年度 海上自衛隊 観閲式2016予行訓練(師団統一訓練)
防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動(22次)航空隊(5次)支援隊
八戸 防衛・基地モニターの方々に対し、海上自衛隊大湊基地の研修
東日本大震災から5年…八戸航空基地の記録
第2航空隊の隊員と米海軍、カナダ空軍の3か国とスポーツ交歓の様子
EU海上部隊スペイン空軍P-3Mと海賊対処行動共同訓練(航空隊)
パシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港
防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録6
平成27年度外洋練習航海9【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
【CD】海上自衛隊東京音楽隊 最新アルバム![facebook]
本邦西方海域で実施した日米共同巡航訓練の記録 28.3.10(木)
防衛省Facebookにて「MAMOR8月号」が掲載されました
パシフィック・パートナーシップ2016 ベトナム寄港中しもきた
第58次南極地域観測協力(しらせ)防衛省・文部科学省・海上自衛隊
海上自衛隊 海賊対処任務 飛行回数1600回記念
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その3
防衛省 海上自衛隊 派遣海賊対処法 水上部隊(23次隊)
日フランス親善訓練 第23次海賊対処行動水上部隊「すずなみ」
海上自衛隊 救難ヘリコプターUH-60Jの災害派遣(急患輸送)
平成28年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋練習航海12ペンタゴン等
海上自衛隊 護衛艦「やまゆき」→練習艦「やまゆき」呉初度入港
海上自衛隊 リムパック RIMPAC2016 人道支援・災害救援
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子
海自 海上幕僚長村川豊海将がアメリカ合衆国(ハワイ)を実務訪問
27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづき SH-60K
平成28年度 一般幹部候補生課程(部内)卒業式
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成
25次派遣海賊対処行動水上部隊 フィリピン海軍との親善訓練及び交流
第25次派遣海賊対処行動航空隊 八戸航空基地からジブチに向け出発
30次派遣海賊対処行動航空隊 P-3C等機体洗浄
エアーメモリアルinかのや 体験搭乗のお知らせ
遠洋航海2016実習幹部が在ドイツ日本国大使館を研修する様子
自衛隊 24次ソマリア等 海賊対処活動 水上部隊のレポート15
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 護衛艦「すずなみ」、「まきなみ」隊員の記録
EU海上部隊との共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】
平成28年度 海上自衛隊 幹部候補生 遠洋航海4 パールハーバー出港
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦「いなづま」出港行事