25次派遣海賊対処行動水上部隊 いなづま呉基地に帰国 2017年1月29日 派遣海賊対処行動水上部隊 1月12日(木)、派遣海賊対処行動水上部隊(25次)の「いなづま」が呉基地(広島県呉市)に帰国しました。 半年ぶりに呉基地に入港する「いなづま」 横断幕を持って出迎える海事関係者 岸壁に降りる乗員 栄誉礼を受ける小林防衛大臣政務官 小林防衛大臣政務官から特別賞状を受け取る第4護衛隊司令 南1佐 訓示を述べる小林防衛大臣政務官 訓示を述べる自衛艦隊司令官 山下海将 家族との再会を喜ぶ「いなづま」乗員 家族との再会を喜ぶ「いなづま」乗員 関連するページ海自 パシフィック・パートナーシップ2016 米海軍と訓練海自 24次ジプチ・ソマリア海賊対処活動 水上部隊レポート17平成27年度自衛隊観艦式 FLEET REVIEW2015 ~海を守り 明日へ繋ぐ~平成28年度米国派遣訓練(RIMPAC2016)レセプション・訓練風景カカドゥ16 出迎え式 P-3C 2機 鹿屋航空基地に帰国25次派遣海賊対処行動水上部隊 すずつき佐世保基地に帰国第2術科学校(神奈川県横須賀市)の「このはな園」 海上幕僚長 武居海将米太平洋艦隊司令官 来訪 海上幕僚長主催 懇談会の様子第58次南極地域観測協力しらせオーストラリア寄港時 観測隊員退艦見送りオーストラリア海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16ふゆづき記録派遣海賊対処行動支援隊・航空隊の業務の一部を紹介[統合幕僚監部]第25次派遣海賊対処行動航空隊 八戸航空基地からジブチに向け出発第5次派遣海賊対処行動支援隊の記録1防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動航空隊(22次)の隊員の様子5派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)の記録【海賊対処法】25次派遣海賊対処行動航空隊・6次派遣海賊対処行動支援隊レポート4日米共同巡航訓練 あしがら さみだれ カールビンソン F-15海自RIMPAC2016護衛艦ちょうかい・ひゅうがのミサイル射撃ニュージーランド海軍TE MANA 主催国際観艦式 護衛艦たかなみ平成27年度 第1回護衛隊群米国派遣訓練(グアム方面)護衛艦いせ掃海母艦「ぶんご」 機雷戦訓練イギリス、オーストラリア及び韓国ニコニコ超会議2017 音楽演奏 三宅3曹 制服試着・コスプレ平成27年度外洋練習航海【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】海上自衛隊のP-1哨戒機 フィリピン海軍C-90等と親善訓練海上自衛隊 護衛艦たかなみの記録 グアム入港時から出向時フランス海軍強襲揚陸艦ミストラル 佐世保基地に寄港 一般公開 洋上訓練6次派遣海賊対処行動支援隊・24次派遣海賊対処行動航空隊の記録第4回米国主催国際掃海訓練派遣部隊 防衛省海上自衛隊 掃海母艦「うらが」、掃海艇「たかしま」海上自衛隊(海自)潜水艦あさひ命名・進水式/三菱重工業長崎造船所海上自衛隊27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづきの様子4エアーメモリアルinかのや 体験搭乗のお知らせ祝!護衛艦「はたかぜ」30歳 海上自衛隊facebook米海軍と日米共同巡航訓練の様子 米空母「カール・ヴィンソン」イージス艦「あたご」の体験航海 京都地方協力本部派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦ゆうだち隊員の記録1平成28年度 海上自衛隊 観閲式2016予行訓練(師団統一訓練)護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-9027次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成(南極観測船)砕氷艦しらせ 稚内市の一般公開 写真東日本大震災から5年…八戸航空基地の記録26次派遣海賊対処行動航空隊 帰国 海上自衛隊鹿屋航空基地第151連合任務部隊司令官 福田達也海将補 セーシェル共和国訪問 「派遣海賊対処行動水上部隊(26次隊)燃料不足船舶からの支援要請」 「25次派遣海賊対処行動水上部隊 すずつき佐世保基地に帰国」