海上自衛隊では平成28年11月28日(月)から、
比国(フィリピン)海軍操縦士に対するTCー90型航空機の操縦教育を開始します。
操縦教育の開始に伴い、11月21日(月)比国操縦士2名が防衛省に来訪し、
海上幕僚副長 村川海将を表敬しました。
関連するページ
護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90
TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機
フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」
フィリピン海軍操縦士の飛行訓練 at 海上自衛隊 徳島教育航空群
フィリピン海軍のパイロット2名が徳島航空基地に到着/TC-90
第22次派遣海賊対処行動航空隊の隊員の様子2海上自衛隊海賊対処
平成29年度遠洋練習航海 出国行事 幹部候補生学校卒業
ロシア海軍艦艇の動向[統合幕僚監部からの発表]八戸航空基地
海上自衛隊 日本・オーストラリア共同訓練【日豪共同訓練】
東日本大震災の記録 掃海母艦「ぶんご」 [海上自衛隊]
平成28年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋練習航海12ペンタゴン等
第57次南極地域観測協力のようす(基地設営・空輸)
第58次南極地域観測協力(砕氷艦しらせ)オーストラリア入港~
30次派遣海賊対処行動航空隊 P-3C等機体洗浄
平成27年度海上自衛隊 機雷戦訓練(伊勢湾)MH-53E
2016年度 防衛省海自 幹部候補生 遠洋航海(練習艦隊)8洋上
防衛省 海賊対処法 水上部隊(25次隊)12 オランダ海軍
不審船[工作船]対処に係る海上保安庁との共同訓練[海上自衛隊]
護衛艦いずもが、在シンガポール日本国大使館Facebookにて紹介
第57次南極地域観測協力行動 しらせ氷海を行く」 【海自Youtubeチャンネル更新】
アメリカ海軍第7艦隊司令官 八戸航空基地に来訪
オーストラリア海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16ふゆづき記録
大学生等スプリングツアー 海上自衛隊 横須賀教育隊(神奈川県)等
EU海上部隊スペイン空軍P-3Mと海賊対処行動共同訓練(航空隊)
海上自衛隊 大湊海自カレー(護衛艦ゆうだちカレー)認定完了
超豪華!歌うま正月スペシャル十八番で勝負!! 新春!オールスター対抗歌合戦
海上自衛隊の輸送艦おおすみ フィリピンのマニラに入港
チリ共和国海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭入港時の様子
第2航空群司令 小峯海将補 着任[八戸航空基地 facebook]
熊本地震への災害派遣 横須賀・舞鶴地方隊 護衛艦いずも
掃海母艦「ぶんご」艦上で行なわれた洋上慰霊についての様子 在日米海軍司令部Facebook
海上自衛隊 派遣海賊対処行動 24次航空隊/6次支援隊の記録10
海賊対処水上部隊(24次隊)27フィリピン(マニラ)に入港
平成27年度外洋練習航海3【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
基地のある街 in 小月航空基地 /小月基地で働く自衛官
日フランス親善訓練 第23次海賊対処行動水上部隊「すずなみ」
ソマリア・ジブチ海賊対処水上部隊(24次隊)レポート28
内外情勢調査会八戸支部懇談会 第2航空群司令(八戸航空基地)
サマーフェスタ江田島2016 海上自衛隊第1術科学校
海上自衛隊の護衛艦「いずも」八戸港初入港入港から出港までの写真