海上自衛隊では平成28年11月28日(月)から、
比国(フィリピン)海軍操縦士に対するTCー90型航空機の操縦教育を開始します。
操縦教育の開始に伴い、11月21日(月)比国操縦士2名が防衛省に来訪し、
海上幕僚副長 村川海将を表敬しました。
関連するページ
護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90
TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機
フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」
フィリピン海軍操縦士の飛行訓練 at 海上自衛隊 徳島教育航空群
フィリピン海軍のパイロット2名が徳島航空基地に到着/TC-90
25次派遣海賊対処行動航空隊・6次派遣海賊対処行動支援隊レポート4
平成28年度米国派遣訓練(RIMPACリムパック2016)帰投
海自 24次ソマリア海賊対処行動水上部隊レポート18ゆうぎり
LCAC(エルキャック)ビーチング訓練
海上自衛隊 海賊対処行動航空部隊 スリランカ海軍との親善訓練
27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづき SH-60K
海上自衛隊 ソマリア ジプチ 海賊対処 24次水上部隊の記録14
海上自衛隊大湊音楽隊第39回定期演奏会リハーサルむつ市FaceBook
呉基地 護衛艦かが(加賀)初入港(海上自衛隊)
自衛隊 24次ソマリア等 海賊対処活動 水上部隊のレポート15
平成27年度外洋練習航海10【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
海上自衛隊佐世保音楽隊第44回定期演奏会
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録4
防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 25次隊から任務交代
第58次南極観測隊の協力(南極観測船しらせ)の様子 オーロラetc
海上自衛隊 掃海艇ながしま 一般公開の様子 FRP
平成28年度第1回米国派遣訓練 潜水艦「たかしお」出国
海上自衛隊の補給艦とわだが八戸港に入港 八戸航空基地
内外情勢調査会八戸支部懇談会 第2航空群司令(八戸航空基地)
第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子 越冬隊員による見送り・海洋観測支援
海上自衛隊 救難ヘリコプターUH-60Jの災害派遣(急患輸送)
海上自衛隊東京音楽隊 第55回定期演奏会
日米加共同訓練に参加のためカナダ空軍が八戸航空基地に来訪
熊本益城町の地震への災害派遣 大村航空基地・大湊地方隊C-130R
掃海母艦「ぶんご」艦上で行なわれた洋上慰霊についての様子 在日米海軍司令部Facebook
海上自衛隊 横須賀音楽隊 第50回定期演奏会
海上自衛隊 一般幹部候補生 28年度 遠洋練習航海の記録
海上自衛隊幹部候補生学校 遠洋航海(練習艦隊) 28年度の記録3
防衛省 自衛隊 24次海賊対処活動 水上部隊レポート18ゆうだち
海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)
第151連合任務部隊司令官 福田達也 海将補 ジブチ訪問
平成27年度海上自衛隊 機雷戦訓練(伊勢湾)MH-53E
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)14すずつき 蘭海軍
呉市役所Facebookに「呉海自カレー」が紹介されました。
第22次派遣海賊対処行動航空隊(八戸航空基地)