徳島教育航空群で行われているフィリピン海軍操縦士の飛行訓練の様子をお届けします。
飛行前のブリーフィング(Tumanda少佐(左)とVillacorta少佐(右))
飛行前点検を行うVillacorta少佐(手前)とTumanda少佐(奥)
操縦席の様子 (Villacorta少佐(左)と川口2佐(右))
関連するページ
護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90
TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機
フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」
フィリピン海軍のパイロット2名が徳島航空基地に到着/TC-90
フィリピン海軍操縦士に対するtc-90型航空機の操縦教育
近海練習航海(練習艦隊)大湊基地寄港時の様子 平成29年・幹部候補生
平成28年度 防衛省海自幹部候補生 遠洋練習航海13洋上訓練
豪州海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16参加 ふゆづきの記録
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)14すずつき 蘭海軍
外洋練習航海 第50期一般幹部候補生課程(部内課程)の様子2
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)8支援隊・航空隊表敬
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) ソマリア 海賊対処法
護衛艦「ゆうぎり」出国行事 派遣海賊対処行動水上部隊(24次)
海自派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづまの様子レポート4
海上自衛隊 砕氷艦しらせ 境港市の一般公開 写真(南極観測船)
第69期航空学生 入隊式(海上自衛隊パイロット候補生)
防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録6
護衛艦 ふゆづき豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)参加
第57次南極地域観測協力行動 しらせ氷海を行く」 【海自Youtubeチャンネル更新】
護衛艦すずつき海賊対処訓練(CTF465との訓練の様子)
海上自衛隊 インド海軍との親善訓練 護衛艦「ひゅうが」写真
26次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦きりさめ フィリピン海軍艦艇
護衛艦「いせ」シンガポールに寄港[防衛省 海上自衛隊]
東日本大震災の記録 掃海母艦「ぶんご」 [海上自衛隊]
日米共同巡航訓練 米空母カール・ビンソン イージス艦あしがら
26次派遣海賊対処行動航空隊/7次派遣海賊対処行動支援隊レポート2
2016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海19コロッセオ、トレビの泉
海上自衛隊 東京音楽隊 第55回定例演奏会 すみだホール 三宅由佳莉
防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動航空隊(22次)の隊員の様子5
カカドゥ16 出迎え式 P-3C 2機 鹿屋航空基地に帰国
海上自衛隊 護衛艦たかなみの記録 グアム入港時から出向時
フォロワー限定米海軍横須賀基地見学ツアー[在日米海軍司令部facebook]
6次派遣海賊対処行動支援隊/25次派遣海賊対処行動航空隊レポート6
呉基地 護衛艦かが(加賀)初入港(海上自衛隊)
海上自衛隊(海自)潜水艦あさひ命名・進水式/三菱重工業長崎造船所
防衛省Facebookにて「MAMOR3月号」が掲載されました
小月航空基地祭2016 青木教官のT-5/航空学生のドリル
不審船[工作船]対処に係る海上保安庁との共同訓練[海上自衛隊]
「基地のある街」 第5弾 江田島地区 海上自衛隊facebook
自衛隊記念日 [海上自衛隊facebook]より