ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国) 2017年7月4日 訓練 5月18日(木)、護衛艦「きりさめ」は、 ブルネイ海軍との相互理解と友好親善の深化及び海上自衛隊の戦術技量の向上を目的とし、親善訓練を行いました。 親善訓練の様子[ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)] 親善訓練の様子[ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)] ブルネイ・ムアラに入港した「きりさめ」[ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)] スポーツ交歓(フットボール)[ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)] 関連するページ防衛省 RIMPACリムパック2016 アリゾナメモリアルに献花エアメモinかのや 飛行イベント紹介&最撮影スポットのご案内防衛省 海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 記録5海上自衛隊 イギリス海軍との親善訓練(国際掃海訓練後)海上自衛隊 横須賀音楽隊のコンサート 家族のきずな音楽会EU海上部隊との共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】第151連合任務部隊(CTF151)司令官の伊藤海将補 CTF465司令官表敬海上自衛隊東京音楽隊 第55回定期演奏会米太平洋艦隊司令官 来訪 海上幕僚長主催 懇談会の様子熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その3熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その26次派遣海賊対処行動支援隊/25次派遣海賊対処行動航空隊レポート6海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)9すずつき/いなづま潜水艦せきりゅう(就役)引渡式・自衛艦旗授与式 海上自衛隊防衛省 海上自衛隊 豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)韓国海軍P3-CK 厚木基地を親善訪問【海上自衛隊】派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)の記録 海上自衛隊(2月)護衛艦「ゆうだち」出国行事 派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)護衛艦「ひゅうが」体験航海の記録派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) ソマリア 海賊対処 防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処活動てるづき様子8旅客船の護衛・警戒派遣海賊対処行動航空隊(21次隊)ベトナムのダナンに寄港派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子チリ共和国海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭入港時の様子第58次南極地域観測協力(しらせ)の洋上慰霊祭の様子パシフィック・パートナーシップ2016 ベトナム寄港中しもきた平成28年度米国派遣訓練(RIMPACリムパック2016)動画日フランス親善訓練 第23次海賊対処行動水上部隊「すずなみ」イージス艦「あたご」の体験航海 京都地方協力本部練習潜水艦あさしおの除籍(引退)海上自衛隊 練習潜水艦隊本邦西方海域で実施した日米共同巡航訓練の記録 28.3.10(木)派遣海賊対処行動航空隊(22次)支援隊(5次)の隊員の様子4海自 海賊対処 水上部隊(24次)12 スペイン海軍及びトルコ海軍との共同訓練海上自衛隊 海賊対処任務 飛行回数1600回記念24次派遣海賊対処行動航空隊・6次派遣海賊対処行動支援隊の記録3海上自衛隊 救難ヘリコプターUH-60Jの災害派遣(急患輸送)防衛省シンポジウム開催のお知らせ(平成28年2月29日)稲田朋美防衛大臣 海上自衛隊佐世保基地視察時の記録稲田防衛大臣 ソマリア・ジプチ海賊対策の海上自衛隊部隊視察画像 服装?第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生の遠泳訓練 平成28年度自衛隊記念日観閲式[海上自衛隊第3術科学校]【災害派遣】 東日本大震災の記録(海上自衛隊) 「護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90」 「日米共同巡航訓練 あしがら さみだれ カールビンソン F-15」