八戸基地【海氷観測】&1万トンドライドッグに入渠(にゅうきょ)する護衛艦 2016年2月5日 航空集団 護衛隊群 2月3日(水)、第2航空群(青森県八戸市)が行った海氷観測の記録と 2月5日(金)、1万トンドライドッグ(青森県むつ市)に入渠(にゅうきょ)する 護衛艦「ちくま」の様子をお届けします。 28.2.3 オホーツク海を南下する海氷 28.2.3 オホーツク海を南下する海氷 28.2.3 オホーツク海を南下する海氷 28.2.5 1万トンドライドッグで排水を待つ護衛艦「ちくま」 28.2.5 1万トンドライドッグに入渠した護衛艦「ちくま」 28.2.5 1万トンドライドッグに入渠した護衛艦「ちくま」 関連するページ海上自衛隊2016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海15リトアニア大学生等スプリングツアー 海上自衛隊 横須賀教育隊(神奈川県)等海上自衛隊 回転翼練習機 TH-135の画像東日本大震災の記録 掃海母艦「ぶんご」 [海上自衛隊]在日米海軍司令官マシュー・J・カーター少将 八戸航空基地来隊海上自衛隊 パキスタン海軍艦艇との共同訓練(駆逐艦TARIQ)第2術科学校(神奈川県横須賀市)の「このはな園」 海上幕僚長 武居海将輸送艦「おおすみ」取材協力 海上自衛隊facebookより海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま・すずつき6海上自衛隊のP-1哨戒機 フィリピン海軍C-90等と親善訓練潜水艦せきりゅう 就役後、初の呉入港 海上自衛隊潜水艦隊派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)16と練習艦隊の記録21海上幕僚長 武居智久海将が仏国勲章叙勲式(レジオン・ド・ヌール勲章オフィシエ)を受章平成27年度外洋練習航海5【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】第22回新町川寒中水泳大会(第24航空隊)ADMMプラス海洋安全保障実動訓練 防衛省海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊24 ゆうだち・ゆうぎりとインド海軍インドネシア海軍国際観艦式に参加 海上自衛隊 護衛艦「いせ」初訓練飛行 厚木航空基地第51航空隊 那覇航空基地第5航空隊近海練習航海(練習艦隊)の記録 大阪寄港派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 海上自衛隊facebook海上自衛隊 一般幹部候補生 28年度 遠洋練習航海の記録稲田朋美防衛大臣 海上自衛隊佐世保基地視察時の記録海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)29艦載機部隊帰国(24空)護衛艦「いせ」シンガポールに寄港[防衛省 海上自衛隊]第8回 東京ボーイズ・コレクション 海上自衛隊facebookより第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生の遠泳訓練 愚直たれコンテスト 呉地方総監部・呉地方総監 池太郎海将エアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切直前!地上イベント紹介日米共同巡航訓練 米空母カール・ビンソン イージス艦あしがら手旗信号イロハ読み方連続(作成)海上自衛隊第1術科学校フランス海軍強襲揚陸艦ミストラル 佐世保基地に寄港 一般公開 洋上訓練アメリカ海軍第7艦隊哨戒偵察航空群司令官が八戸航空基地へ訪れました。海上自衛隊27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづきの様子4護衛艦「ひゅうが」体験航海の記録派遣海賊対処行動航空隊・派遣海賊対処行動支援隊海上自衛隊幹部学校 APNIC海軍作戦計画作成プログラム25次派遣海賊対処行動航空隊・6次派遣海賊対処行動支援隊レポート4サマーフェスタ江田島2016 海上自衛隊第1術科学校パシフィック・パートナーシップ2016への参加【海上自衛隊】今年度初めて海氷を視認 八戸航空基地第2航空群所属P-3C哨戒機 「海上自衛隊 日米豪共同海外巡航訓練(ベンガル湾)」 「平成27年度 第1回護衛隊群米国派遣訓練(グアム方面)」