八戸基地【海氷観測】&1万トンドライドッグに入渠(にゅうきょ)する護衛艦 2016年2月5日 航空集団 護衛隊群 2月3日(水)、第2航空群(青森県八戸市)が行った海氷観測の記録と 2月5日(金)、1万トンドライドッグ(青森県むつ市)に入渠(にゅうきょ)する 護衛艦「ちくま」の様子をお届けします。 28.2.3 オホーツク海を南下する海氷 28.2.3 オホーツク海を南下する海氷 28.2.3 オホーツク海を南下する海氷 28.2.5 1万トンドライドッグで排水を待つ護衛艦「ちくま」 28.2.5 1万トンドライドッグに入渠した護衛艦「ちくま」 28.2.5 1万トンドライドッグに入渠した護衛艦「ちくま」 関連するページ第22次派遣海賊対処行動航空隊(八戸航空基地)防衛省 RIMPACリムパック2016 アリゾナメモリアルに献花東京地方協力本部の自衛官採用セミナー 4月12日(火)23日(土)エアーメモリアルinかのや 体験搭乗のお知らせ平成27年度海上自衛隊 機雷戦訓練(伊勢湾)MH-53E防衛省海上自衛隊 幹部候補生 近海練習航海2016(練習艦隊)6護衛艦「かが」ロゴマークの募集結果 海上自衛隊facebook海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート20護衛艦ゆうだち平成27年度外洋練習航海2【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】海上自衛隊 海賊対処任務 飛行回数1600回記念防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録9海自RIMPAC2016 ひゅうが人道支援・災害救難訓練2平成28年度 陸・海・空・自衛隊合同コンサート海上自衛隊 ソマリア ジプチ 海賊対処 24次水上部隊の記録14派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)の記録【FaceBook】派遣海賊対処行動水上部隊(26・27次)護衛艦てるづき・きりさめ派遣海賊対処行動航空隊(21次隊)ベトナムのダナンに寄港外洋練習航海 第50期一般幹部候補生課程(部内課程)の様子224次海賊対処行動水上部隊24 ゆうだち・ゆうぎりとインド海軍派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子海自RIMPAC2016 国立太平洋記念墓地・マキキ日本海軍墓地海上自衛隊 一般幹部候補生 近海練習航海(練習艦隊)の記録2第58次南極地域観測協力しらせオーストラリア寄港時 観測隊員退艦見送り海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま・すずつき6八戸航空基地の基地見学などについて(総合的な学習の時間)CTF151所属海賊対処部隊 サムライソード作戦第58次南極地域観測協力(しらせ)の洋上慰霊祭の様子今年度初めて海氷を視認 八戸航空基地第2航空群所属P-3C哨戒機平成28年度自衛隊音楽まつり[海上自衛隊・三宅由佳莉]海上自衛隊 派遣海賊対処活動てるづき様子8旅客船の護衛・警戒海上自衛隊 パキスタン海軍艦艇との共同訓練(駆逐艦TARIQ)平成28年度 海自幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海14フランス・イギリス徳島教育航空群(徳島航空基地)「かもめ連」の阿波踊り出陣式と施設慰問動画 YouTube 熊本地震 海上自衛隊の対応 入浴支援 MCH101海自 海賊対処 水上部隊(24次)12 スペイン海軍及びトルコ海軍との共同訓練海上自衛隊 砕氷艦しらせ一般公開&呉海自カレーフェスタ2016情報海上自衛隊 八戸航空基地見学ツアー 受付時間を変更海自 海上幕僚長村川豊海将がアメリカ合衆国(ハワイ)を実務訪問韓国海軍P3-CK 厚木基地を親善訪問【海上自衛隊】防衛省 海上自衛隊 掃海艦ひらどの命名・進水式 横須賀基地海上幕僚長 武居智久海将が仏国勲章叙勲式(レジオン・ド・ヌール勲章オフィシエ)を受章海上自衛隊「年末年始プレゼントクイズ」抽選会(2015年度) 「海上自衛隊 日米豪共同海外巡航訓練(ベンガル湾)」 「平成27年度 第1回護衛隊群米国派遣訓練(グアム方面)」