平成29年度遠洋練習航海 出国行事 幹部候補生学校卒業 2017年7月4日 第69期飛行幹部候補生(28年度) 5月22日(月)、練習艦隊の出国行事が横須賀基地で行われました。 海自HPでも練習艦隊の情報を発信しています。 横須賀基地を出国する練習艦「かしま」 出国前に別れの言葉を交わす実習幹部 出国前に別れをおしむ隊員 小林防衛大臣政務官による訓示 海上幕僚長 村川海将による壮行の辞 乗艦する実習幹部 乗艦する実習幹部 練習艦「かしま」に乗艦する実習幹部 大勢の関係者に見送られ出国する護衛艦「はるさめ」 大勢の関係者に見送られ出国する護衛艦「はるさめ」 出国する練習艦「かしま」 出国する練習艦「かしま」 関連するページ平成28年度第1回米国派遣訓練 潜水艦「たかしお」出国海上自衛隊 一般幹部候補生 近海練習航海(練習艦隊)の記録5東京ボーイズコレクション 海上自衛隊facebook(三宅3曹)第58次南極地域観測協力しらせオーストラリア寄港時 観測隊員退艦見送り平成28年度米国派遣訓練(RIMPAC2016)レセプション・訓練風景第69期航空学生 入隊式(海上自衛隊パイロット候補生)平成28年度米国派遣訓練(RIMPACリムパック2016)帰投越年準備(余市防備隊・舞鶴・佐世保)護衛艦ひゅうが 補給艦ましゅうエアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切直前!地上イベント紹介防衛省 海上自衛隊 掃海艦ひらどの命名・進水式 横須賀基地海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)のマレーシア寄港防衛省 ソマリア沖 海賊対処水上部隊(25次隊)16すずつき熊本県益城町(ましきまち)で発生した地震への災害派遣記録 自衛隊防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 25次隊から任務交代26次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦きりさめ アラブ首長国連邦海軍と訓練近隣の小学校へ砂糖きびをプレゼントしました(八戸航空基地)観閲式2016[朝霞]総合予行訓練 海上自衛隊第3術科学校派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 3月7日熊本地震への災害派遣 護衛艦ひゅうが オスプレイMV22 おおすみ防衛省海上自衛隊YouTube 第23次派遣海賊対処行動水上部隊海上自衛隊 派遣海賊対処行動 24次航空隊/6次支援隊の記録10むつ市Facebookに大湊海自カレー出港セレモニーの様子が掲載されました。2016 海上自衛隊 練習艦隊 遠洋航海22在ジブチ日本国大使館エアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切5日前!地上イベント紹介2派遣海賊対処行動航空隊(21次)・派遣海賊対処行動支援隊(4次) 帰国申告チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭から出港砕氷艦しらせ一般公開・呉/カレーフェスタ2016/三宅由佳莉3曹輸送艦「おおすみ」取材協力 海上自衛隊facebookより派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)の記録【海賊対処法】派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)31ゆうだち帰国行事の様子平成27年度外洋練習航海8【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、海洋観測、氷上調査海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)西太平洋海軍シンポジウム2016(WPNS2016) 護衛艦いせ平成28年度自衛隊記念日観閲式[海上自衛隊第3術科学校]EU海上部隊との共同訓練(八戸航空基地:第2航空隊P-3C)ソマリア・ジブチ海賊対処水上部隊(24次隊)レポート28海上自衛隊護衛艦 初の女性艦長 大谷三穂2佐(護衛艦やまぎり)熊本県益城町で発生した地震への災害派遣の記録 海上自衛隊パシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港25次派遣海賊対処行動航空隊・6次派遣海賊対処行動支援隊レポート4海上自衛隊呉音楽隊 第46回定期演奏会 タグ:平成29年度遠洋練習航海 「近海練習航海(練習艦隊)小樽寄港時の様子 2017年・幹部候補生」