徳島航空基地(徳島教育航空群)かもめ連2016による大和阿波踊り 2016年8月24日 広報 徳島教育航空群「かもめ連」による阿波踊りの記録をお届けします。 徳島教育航空群HP⇒ http://www.mod.go.jp/msdf/tokusima/ 28.8.12 かもめ連の一員となって阿波踊りを踊る自衛艦隊司令官 重岡海将 28.8.12 かもめ連の一員となって阿波踊りを踊る在日米海軍第7艦隊司令官 ジョセフ・P・アーコイン 海軍中将 28.8.12 華麗な女踊りを披露する「かもめ連」女衆 28.8.12 一糸乱れぬ提灯踊りを披露する「かもめ連」男衆 28.8.12 熱気溢れる輪踊り 28.8.12 大歓声の中、演舞場に踊り込むかもめ連 28.8.12 迫力ある鳴り物を披露 28.8.12 大勢の観客を前に輪踊りを披露 関連するページ防衛省 海上自衛隊 フランス海軍との親善訓練 護衛艦うみぎり防衛省 海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま7海自派遣海賊対処行動第29次水上部隊 オマーンのドゥクム港に寄港第58次南極地域観測協力(砕氷艦しらせ)の様子 南氷洋に到着熊本地震への災害派遣 海上自衛隊機動施設隊・呉地方隊医官パシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 3月7日派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 平成28年2月23日平成27年度外洋練習航海9【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】ニュージーランド海軍TE MANA 主催国際観艦式 護衛艦たかなみ海上幕僚長 武居智久海将が仏国勲章叙勲式(レジオン・ド・ヌール勲章オフィシエ)を受章熊本地震への災害派遣 海上自衛隊 ひゅうが オスプレイ 小月基地第24航空隊「松空連」による徳島阿波踊り2016の記録基地のある街 in 大湊 海上自衛隊YouTubeチャンネル平成27年度外洋練習航海【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】近隣の小学校へ砂糖きびをプレゼントしました(八戸航空基地)第8回 東京ボーイズ・コレクション 海上自衛隊facebookより平成27年度 第1回護衛隊群米国派遣訓練(グアム方面)護衛艦いせ防衛省にて行われた海上幕僚長 離着任式の様子米太平洋艦隊司令官 来訪 海上幕僚長主催 懇談会の様子海上自衛隊 イギリス海軍との親善訓練(国際掃海訓練後)練習艦隊ドイツ(ロストック)の寄港(ドイツ日本国大使館facebook)インド海軍主催国際観艦式への参加【海上自衛隊】派遣海賊対処行動航空隊司令が、派遣海賊対処行動水上部隊を訪問八戸 防衛・基地モニターの方々に対し、海上自衛隊大湊基地の研修派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊から25次隊への任務交代)の記録防衛省Facebookにて「MAMOR5月号」が掲載されました海上自衛隊 横須賀音楽隊のコンサート 家族のきずな音楽会海上自衛隊 パキスタン海軍艦艇との共同訓練(駆逐艦TARIQ)海上自衛隊 インド海軍との親善訓練 護衛艦「ひゅうが」写真熊本地震への災害派遣 護衛艦ひゅうが オスプレイMV22 おおすみ海上自衛隊 砕氷艦しらせ 境港市の一般公開 写真(南極観測船)海自P1 パリ国際航空宇宙ショーに参加するため厚木航空基地防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動航空隊(22次)の隊員の様子5サウジアラビア王国海軍との親善訓練の様子(8護隊司令 小林1佐)熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その5平成28年度海上自衛隊⇒ニュージーランド海軍主催国際観艦式参加へ海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート20護衛艦ゆうだち海上自衛隊 多国間共同訓練(RIMPACリムパック2016)日本派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録平成28年度米国派遣訓練(RIMPACリムパック2016)帰投東日本大震災から5年…八戸航空基地の記録 「第24航空隊「松空連」による徳島阿波踊り2016の記録」 「海上自衛隊 掃海艇ながしま 一般公開の様子 FRP」