掃海母艦「ぶんご」 機雷戦訓練イギリス、オーストラリア及び韓国 2016年7月26日 掃海艇(掃海隊群) 訓練 海上自衛隊は、陸奥湾で実施中の機雷戦訓練に、 イギリス、オーストラリア及び韓国からオブザーバーを招き、 海上自衛隊の機雷戦の概要について理解を得るとともに、 各国との親善を深めました。 掃海母艦「ぶんご」飛行甲板にて (左3番目から、英、豪、英、韓国海軍士官等) 「ぶんご」司令公室でのブリーフィング 「ぶんご」艦橋上部にて出港の様子を研修 (左から、韓、豪、日、英、韓国海軍士官) 掃海艇「なおしま」で研修する英・豪海軍士官 掃海艇「みやじま」で第3掃海隊司令から説明を 受ける韓国海軍士官等 「みやじま」で機雷掃討の模様を研修する韓国海軍士官等 関連するページ海上自衛隊 派遣海賊対処法てるづき様子7小型船舶の護衛・警戒防衛省 海上自衛隊 豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)派遣海賊対処行動航空隊・派遣海賊対処行動支援隊護衛艦いずもが、在シンガポール日本国大使館Facebookにて紹介6次派遣海賊対処行動支援隊/25次派遣海賊対処行動航空隊レポート62016 海上自衛隊 練習艦隊 遠洋航海20 トルコ海軍親善訓練小月航空基地祭2016 青木教官のT-5/航空学生のドリル初訓練飛行 厚木航空基地第51航空隊 那覇航空基地第5航空隊むつ市Facebookに大湊海自カレー出港セレモニーの様子が掲載されました。米国主催第4回国際掃海訓練 海上自衛隊facebook派遣海賊対処行動支援隊・航空隊の業務の一部を紹介[統合幕僚監部]護衛艦いずもの様子が在シンガポール日本国大使館Facebookにて紹介第57次南極地域観測協力行動 しらせ氷海を行く」 【海自Youtubeチャンネル更新】派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうぎり」隊員の記録2防衛省 海賊対処法 水上部隊(25次隊)12 オランダ海軍海上自衛隊の輸送艦おおすみ フィリピンのマニラに入港海上自衛隊 護衛艦「やまゆき」→練習艦「やまゆき」呉初度入港防衛省海上自衛隊YouTube 第23次派遣海賊対処行動水上部隊稲田朋美 防衛大臣 海上自衛隊 横須賀基地視察いずも・こくりゅう南極観測船・砕氷艦しらせ うな子の志布志市で一般公開20162016年度 海上自衛隊 幹部候補生 遠洋航海(練習艦隊)7訓練平成28年度 海上自衛隊 観閲式2016予行訓練(師団統一訓練)越年準備(余市防備隊・舞鶴・佐世保)護衛艦ひゅうが 補給艦ましゅう海上幕僚長村川豊海将 米海軍作戦本部、米海軍兵学校等訪問時の様子24次海賊対処行動水上部隊25 インドネシアのジャカルタに入港第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子 越冬隊員による見送り・海洋観測支援防衛省Facebookにて「MAMOR2月号」が掲載されました熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その2初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地海自 24次ソマリア海賊対処行動水上部隊レポート18ゆうぎり日基(パキスタン)共同訓練(CTF151)【海上自衛隊】エアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切直前!地上イベント紹介護衛艦すずつき海賊対処訓練(CTF465との訓練の様子)防衛省 海上自衛隊 第65回掃海殉職者追悼式 掃海母艦「ぶんご」日フランス親善訓練 第23次海賊対処行動水上部隊「すずなみ」海自派遣海賊対処行動第29次水上部隊 オマーンのドゥクム港に寄港派遣海賊対処行動水上部隊(第23次)すずなみ・まきなみ」 12月27次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、南極で成人、CH-101空輸2016年度 防衛省海自 幹部候補生 遠洋航海(練習艦隊)8洋上海上自衛隊 横須賀音楽隊 第50回定期演奏会海上自衛隊 回転翼練習機 TH-135の画像 「海上自衛隊 幹部候補生 約300名が江田島湾を力泳【遠泳訓練】」 「第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生の遠泳訓練 」