掃海母艦「ぶんご」 機雷戦訓練イギリス、オーストラリア及び韓国 2016年7月26日 掃海艇(掃海隊群) 訓練 海上自衛隊は、陸奥湾で実施中の機雷戦訓練に、 イギリス、オーストラリア及び韓国からオブザーバーを招き、 海上自衛隊の機雷戦の概要について理解を得るとともに、 各国との親善を深めました。 掃海母艦「ぶんご」飛行甲板にて (左3番目から、英、豪、英、韓国海軍士官等) 「ぶんご」司令公室でのブリーフィング 「ぶんご」艦橋上部にて出港の様子を研修 (左から、韓、豪、日、英、韓国海軍士官) 掃海艇「なおしま」で研修する英・豪海軍士官 掃海艇「みやじま」で第3掃海隊司令から説明を 受ける韓国海軍士官等 「みやじま」で機雷掃討の模様を研修する韓国海軍士官等 関連するページ海自 24次ソマリア海賊対処行動水上部隊レポート18ゆうぎり第24航空隊「松空連」による徳島阿波踊り2016の記録エアメモinかのや 飛行イベント紹介&最撮影スポットのご案内海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)8支援隊・航空隊表敬海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)9すずつき/いなづま24次海賊対処行動水上部隊24 ゆうだち・ゆうぎりとインド海軍派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)11 SH60K~艦上体育日スリランカ親善訓練 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録海上自衛隊 英海軍フリゲート サザーランドとの日英共同訓練を実施海上自衛隊2016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海16ベルギー防衛省 海上自衛隊 フランス海軍との親善訓練 護衛艦うみぎり平成28年度日米共同統合演習(実動演習)KeenSword17/28FTX西太平洋海軍シンポジウム2016(WPNS2016) 護衛艦いせ平成27年度外洋練習航海【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】海上自衛隊小月航空基地「基地のある街 in 小月」の絶賛収録護衛艦「まつゆき」が米海軍補給艦と洋上補給 平成28年2月21日第211教育航空隊のTH-135練習機 15号機目領収による教育体制確立防衛省海自 派遣海賊対処行動水上部隊(25・26次隊)レポート36次派遣海賊対処行動支援隊・24次派遣海賊対処行動航空隊の記録基地のある街 in 大湊 海上自衛隊YouTubeチャンネル防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 レポート2派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)16と練習艦隊の記録21海自HP更新(海上自衛隊広報CM・動画)呉市役所Facebookに「呉海自カレー」が紹介されました。CTF151所属海賊対処部隊 サムライソード作戦23次派遣海賊対処行動航空部隊出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地派遣海賊対処行動航空隊(22次)支援隊(5次)の隊員の様子4防衛省海上自衛隊 6次派遣海賊対処行動支援隊の記録5 射撃訓練基地のある街 in 大村 ~海上自衛隊~Youtubeチャンネル更新第58次南極地域観測協力しらせマリアナ沖洋上慰霊祭の様子海氷観測 海上自衛隊八戸航空基地(第2航空群)海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)のマレーシア寄港派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 「まきなみ」、「すずなみ」隊員の記録 引継ニュージーランド海軍フリゲート艦テ・カハ親善訪問 晴海ふ頭(南極観測船)砕氷艦しらせ 稚内市の一般公開 写真海上幕僚長(村川豊海将)年頭訓示・だるま目入れ海上幕僚長 武居智久海将が仏国勲章叙勲式(レジオン・ド・ヌール勲章オフィシエ)を受章CTF151[ソマリア沖海賊対処多国籍艦隊]司令部で幕僚を勤めた河南3佐帰国フォロワー限定米海軍横須賀基地見学ツアー[在日米海軍司令部facebook]潜水艦せきりゅう 就役後、初の呉入港 海上自衛隊潜水艦隊基地のある街 in 大湊の絶賛収録中 (海上自衛隊 大湊地方隊)防衛省 海上自衛隊 掃海艦ひらどの命名・進水式 横須賀基地 「海上自衛隊 幹部候補生 約300名が江田島湾を力泳【遠泳訓練】」 「第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生の遠泳訓練 」