東京地方協力本部は、4月12日(火)及び23日(土)に自衛官採用セミナーを開催します。
自衛隊の活動や幹部自衛官の仕事・魅力を理解するとともに、
陸・海・空幹部自衛官との懇談ができる良い機会です。
自衛官という職業に興味がある方のご参加をお待ちしております。
詳しくは、東京地本HPをご確認下さい。
関連するページ
イージス艦「あたご」の体験航海 京都地方協力本部
海上自衛隊輸送艦「くにさき」で体験入隊(帯広地方協力本部)
護衛艦「ひゅうが」体験航海の記録
八戸航空基地の基地見学などについて(総合的な学習の時間)
海自 24次ソマリア海賊対処行動水上部隊レポート18ゆうぎり
第22次派遣海賊対処行動航空隊の隊員の様子3海上自衛隊海賊対処
2016 GC1(護衛艦カレーNo.1)グランプリ at佐世保市
海上自衛隊 米海兵隊MV-22(オスプレイ) いずも発着艦訓練
ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)
海上自衛隊 ソロモン諸島における戦没者遺骨収集事業への協力
フォロワー限定米海軍横須賀基地見学ツアー[在日米海軍司令部facebook]
海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート22護衛艦ゆうだち
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) ソマリア 海賊対処法
防衛省Facebookにて「MAMOR5月号」が掲載されました
第58次南極観測隊の協力(南極観測船しらせ)の様子 オーロラetc
サウジアラビア王国海軍との親善訓練の様子(8護隊司令 小林1佐)
第1輸送隊の輸送艦おおすみ 多国間共同訓練コモド2018に参加
平成27年度自衛隊観艦式 FLEET REVIEW2015 ~海を守り 明日へ繋ぐ~
海上自衛隊 潜水艦救難艦ちよだ命名・進水式[三井造船玉野事業所]
防衛省海自 派遣海賊対処行動水上部隊(25・26次隊)レポート3
護衛艦「ゆうだち」出国行事 派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)
第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生の遠泳訓練
第25次派遣海賊対処行動航空隊のP-3C哨戒機2機ジブチに到着
海自 一般幹部候補生 28年度 遠洋練習航海 部隊の記録2
むつ市Facebookに大湊海自カレー出港セレモニーの様子が掲載されました。
第8回 東京ボーイズ・コレクション 海上自衛隊facebookより
防衛省 海上自衛隊 掃海艦ひらどの命名・進水式 横須賀基地
リムパック2016 護衛艦ちょうかい・ひゅうがの一般公開
防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動(22次)航空隊(5次)支援隊
海上幕僚長 武居智久海将が仏国勲章叙勲式(レジオン・ド・ヌール勲章オフィシエ)を受章
海自RIMPAC2016護衛艦ちょうかい・ひゅうがのミサイル射撃
YOKOSUKA, Japan Japanese Minister of Defense, Tomomi Inada, visits the U.S. Navy’s
2月12日(日)の舞鶴基地(京都府舞鶴市)の様子です。海上自衛隊
ロシア海軍艦艇の動向[統合幕僚監部からの発表]八戸航空基地
稲田朋美 防衛大臣 海上自衛隊 横須賀基地視察いずも・こくりゅう
ソマリア・ジブチ海賊対処水上部隊(24次隊)レポート28
第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、CH-101空輸、整備の様子
カナダ空軍が帰国した様子[八戸航空基地Facebook]
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)訓練の様子レポート3
熊本地震への災害派遣 横須賀・舞鶴地方隊 護衛艦いずも
護衛艦「かが」ロゴマークの募集結果 海上自衛隊facebook
大学生等スプリングツアー 海上自衛隊 横須賀教育隊(神奈川県)等