4月27日(水)、護衛艦から練習艦に種別変更となった
練習艦「やまゆき」が呉に初度入港した際の記録をお届けします。
28.4.27 大勢の関係者が見守る中、呉基地に入港する「やまゆき」
※艦番号は、入港後「3519」に変更されました。
28.4.27 呉市長から激励を受ける「やまゆき」艦長 阿部2佐
関連するページ
海上自衛隊護衛艦 初の女性艦長 大谷三穂2佐(護衛艦やまぎり)
海上自衛隊八戸航空基地は八戸市と「隊員家族あんしん協定」を締結
海上自衛隊 徳島航空基地祭 2016 P-1哨戒機 航空学生ドリル
海上自衛隊のP-1哨戒機 フィリピン海軍C-90等と親善訓練
海上自衛隊 日米豪共同海外巡航訓練(ベンガル湾)
海上自衛隊幹部学校 APNIC海軍作戦計画作成プログラム
7次派遣海賊対処行動支援隊/26次派遣海賊対処行動航空隊レポート1
八戸基地【海氷観測】&1万トンドライドッグに入渠(にゅうきょ)する護衛艦
オーストラリア海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16ふゆづき記録
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)14すずつき 蘭海軍
海上自衛隊 派遣海賊対処行動部隊のてるづき様子6洋上給油 米海軍補給艦
海上幕僚長村川豊海将 米海軍作戦本部、米海軍兵学校等訪問時の様子
平成28年度米国派遣訓練リムパック 海上自衛隊八戸航空基地3【防衛省 RIMPAC】
祝!護衛艦「はたかぜ」30歳 海上自衛隊facebook
26次派遣海賊対処行動航空隊 帰国 海上自衛隊鹿屋航空基地
日米共同巡航訓練 米空母と巡航さみだれ/さざなみ
平成28年度外洋練習航海1【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
ニュージーランド海軍TE MANA 主催国際観艦式 護衛艦たかなみ
民間商船から患者輸送(海上自衛隊 UH-60J)
フィンスイミングマスターズワールドカップに参加(日本代表)
25次派遣海賊対処行動水上部隊2 護衛艦「すずつき」出港行事
海上自衛隊27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづきの様子4
海上自衛隊 練習機 T-5の画像
海自 海賊対処 水上部隊(24次)12 スペイン海軍及びトルコ海軍との共同訓練
インドネシア海軍国際観艦式に参加 海上自衛隊 護衛艦「いせ」
平成27年度外洋練習航海【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
徳島航空基地(徳島教育航空群)かもめ連2016による大和阿波踊り
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊 ひゅうが オスプレイ 小月基地
YOKOSUKA, Japan Japanese Minister of Defense, Tomomi Inada, visits the U.S. Navy’s
海上自衛隊 一般幹部候補生 近海練習航海(練習艦隊)の記録6
マラバール2016 防衛省海上自衛隊 日米印共同演習の記録2
海上自衛隊27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづき出国行事
カナダ空軍が帰国した様子[八戸航空基地Facebook]
海上自衛隊 ジプチ ソマリア 海賊対処 24次水上部隊の記録13
海自 パシフィック・パートナーシップ2016 米海軍と訓練
平成27年度外洋練習航海2【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
大学生等スプリングツアー 海上自衛隊 横須賀教育隊(神奈川県)等
平成28年度 一般幹部候補生課程(部内)卒業式
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)31ゆうだち帰国行事の様子
輸送艦「おおすみ」取材協力 海上自衛隊facebookより
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成
6次派遣海賊対処行動支援隊/24次派遣海賊対処行動航空隊の記録4