12月13日(火)、海上幕僚長 武居海将がサンタクロースとともに
第2術科学校(神奈川県横須賀市)の「このはな園」※を訪れ園児たちとふれ合いました。
※女性自衛官等の子育て支援を目的とし平成22年4月に海上自衛隊として初めて設置された託児所
関連するページ
海自派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづまの様子レポート4
護衛艦いずも・砕氷艦しらせ海自イベント ニコニコ超会議2018@幕張メッセ
平成28年度 陸・海・空・自衛隊合同コンサート
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)のマレーシア寄港
ペンス米副大統領 米海軍横須賀基地訪問/日米同盟の重要性を強調
ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成
2016 海上自衛隊 練習艦隊 遠洋航海20 トルコ海軍親善訓練
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その3
防衛省Facebookにて「MAMOR5月号」が掲載されました
海上自衛隊 日本・オーストラリア共同訓練【日豪共同訓練】
海自平成28年度 一般幹部候補生・飛行幹部候補生課程 学校卒業式
熊本益城町で発生した地震への災害派遣 掃海輸送ヘリコプターMCH-101他
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)の記録【海賊対処法】
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)31ゆうだち帰国行事の様子
平成27年度外洋練習航海3【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦ゆうだち隊員の記録1
海難救助・急患搬送 派遣海賊対処行動水上部隊(第23次)
八戸工業大学第一高等学校の創立60周年式典に招待(八戸航空基地第2航空群司令)
本邦西方海域で実施した日米共同巡航訓練の記録 28.3.10(木)
八戸航空基地「東日本大震災の記憶と震災から学ぶこと」講演
海上自衛隊 ジプチ ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次)11ゆうぎり
パシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港
呉基地 護衛艦かが(加賀)初入港(海上自衛隊)
韓国海軍P3-CK 厚木基地を親善訪問【海上自衛隊】
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 3月7日
第2航空隊の隊員と米海軍、カナダ空軍の3か国とスポーツ交歓の様子
インドネシア海軍国際観艦式に参加 海上自衛隊 護衛艦「いせ」
豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)P-3C鹿屋航空基地
パシフィック・パートナーシップ2016への参加【海上自衛隊】
護衛艦「ひゅうが」体験航海の記録
海上自衛隊 RIMPAC2016 護衛艦ちょうかい/ひゅうが雄姿
護衛艦いずもの様子が在シンガポール日本国大使館Facebookにて紹介
呉市役所Facebookに「呉海自カレー」が紹介されました。
第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、海洋観測、氷上調査
米海軍との共同訓練(戦術技量・連携強化)海上自衛隊&航空自衛隊
RIMPAC2016 護衛艦「ひゅうが」で潜水医学専門家の意見交換会
海上自衛隊 徳島航空基地祭 2016 P-1哨戒機 航空学生ドリル
平成28年度日米共同統合演習(実動演習)KeenSword17/28FTX
EU海上部隊との共同訓練(八戸航空基地:第2航空隊P-3C)