2015年11月25日(水)回転翼操縦士を養成する
第211教育航空隊(鹿児島県鹿屋市)にて、
TH-135型練習機の15号機目を受領し、教育体制を確立しました。
関連するページ
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
海上自衛隊 回転翼練習機 TH-135の画像
海上自衛隊 練習機 TC-90の画像
海上自衛隊 練習機 T-5の画像
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地その1
徳島航空基地(徳島教育航空群)かもめ連2016による大和阿波踊り
護衛艦いずもが、在シンガポール日本国大使館Facebookにて紹介
第22次派遣海賊対処行動航空隊(八戸航空基地)
海上自衛隊八戸航空基地 「隊員家族あんしん協定」を締結
熊本益城町の地震への災害派遣 大村航空基地・大湊地方隊C-130R
海上自衛隊 24次派遣海賊対処行動航空隊11 那覇航空基地に帰国
派遣海賊対処行動航空隊(22次)支援隊(5次)の隊員の様子4
2016 海上自衛隊 練習艦隊 遠洋航海21かしま・あさぎり・せとゆき
エアーメモリアルin かのや2017(エアメモ)
海上自衛隊 大湊海自カレー(護衛艦ゆうだちカレー)認定完了
海自 一般幹部候補生 28年度 遠洋練習航海 部隊の記録2
防衛省 海上自衛隊 鹿屋航空基地 第1航空群初訓練飛行
遠洋航海2016実習幹部が在ドイツ日本国大使館を研修する様子
26次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦きりさめ アラブ首長国連邦海軍と訓練
防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 25次隊から任務交代
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)11 SH60K~艦上体育
ニュージーランド海軍TE MANA 主催国際観艦式 護衛艦たかなみ
パシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港
熊本県益城町で発生した地震への災害派遣の記録 海上自衛隊
第21次派遣海賊対処行動航空隊第4次派遣海賊対処行動支援隊の記録
平成27年度外洋練習航海5【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
今年度初めて海氷を視認 八戸航空基地第2航空群所属P-3C哨戒機
海上自衛隊(防衛省)海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま8
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成
海上自衛隊 派遣海賊対処行動部隊のてるづき様子6洋上給油 米海軍補給艦
第2航空群司令 小峯海将補 着任[八戸航空基地 facebook]
海自RIMPAC2016 ひゅうが人道支援・災害救難訓練2
ニュージーランド海軍主催国際観艦式における護衛艦たかなみの記録
防衛省 海上自衛隊 豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)
海上自衛隊 イギリス海軍との親善訓練(国際掃海訓練後)
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 海上自衛隊facebook
第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、海洋観測、氷上調査
平成28年度米国派遣訓練(RIMPACリムパック2016)帰投
南極観測船・砕氷艦しらせ うな子の志布志市で一般公開2016
フィリピン海軍のパイロット2名が徳島航空基地に到着/TC-90
平成28年度 一般幹部候補生課程(部内)卒業式
平成27年度外洋練習航海9【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】