第58次南極観測隊の協力(南極観測船しらせ)の様子 オーロラetc 2017年3月6日 南極地域観測協力 砕氷艦しらせ(南極観測船) 第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子をお届けします。 南極観測船しらせ 上空に現れた幻想的なオーロラ 58次最終フライトのCH101ヘリコプター91号機を出迎える乗員たち CH101ヘリコプターのブレード取外し作業 CH101ヘリコプターのブレード取外し作業 CH101ヘリコプター飛行後の点検・整備 凍てついた甲板 木槌で着氷の除去を行う第58次南極観測隊員 錨鎖の着氷を除去する第58次南極観測隊員 海洋観測支援 海洋観測支援 クジラの潮吹き 関連するページエアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切1週間前!地上イベント紹介近海練習航海(練習艦隊)小樽寄港時の様子 2017年・幹部候補生海上自衛隊八戸航空基地において新第2庁舎の落成式/機動施設隊/第2航空修理隊海上自衛隊 平成28年熊本地震災害派遣活動 YouTube動画海上自衛隊呉地方総監部と関西電力、中国電力、四国電力、合同訓練7次派遣海賊対処行動支援隊/26次派遣海賊対処行動航空隊レポート1海上自衛隊 派遣海賊対処活動てるづき様子8旅客船の護衛・警戒2月12日(日)の舞鶴基地(京都府舞鶴市)の様子です。海上自衛隊第58次南極地域観測協力(砕氷艦しらせ)オーストラリア入港~初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地イギリス海軍 駆逐艦DARINGと護衛艦すずつき が親善訓練本邦西方海域で実施した日米共同巡航訓練の記録 28.3.10(木)護衛艦いずも・砕氷艦しらせ海自イベント ニコニコ超会議2018@幕張メッセ派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 3月7日CTF151[ソマリア沖海賊対処多国籍艦隊]司令部で幕僚を勤めた河南3佐帰国海自 24次ソマリア・ジプチ 海賊対処活動 水上部隊レポート16海上自衛隊 日米豪共同海外巡航訓練(ベンガル湾)海上自衛隊 イギリス海軍との親善訓練(国際掃海訓練後)日米共同巡航訓練 「Rainier」との洋上補給の様子 海上自衛隊海上自衛隊小月航空基地「基地のある街 in 小月」の絶賛収録平成27年度自衛隊観艦式 FLEET REVIEW2015 ~海を守り 明日へ繋ぐ~海自 潜水艦救難艦ちよだの乗員 プレジャーボート転落者を無事救助派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)訓練の様子レポート3南極観測船・砕氷艦しらせ うな子の志布志市で一般公開20166次派遣海賊対処行動支援隊/25次派遣海賊対処行動航空隊レポート6第58次南極地域観測協力 南極観測船・砕氷艦しらせ帰国行事近海練習航海(練習艦隊)沖縄寄港時の様子 平成29年・幹部候補生海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)2016年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋航海かしま・せとゆき9派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) ソマリア 海賊対処法チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭から出港砕氷艦しらせ一般公開・呉/カレーフェスタ2016/三宅由佳莉3曹第151連合任務部隊(CTF151)司令官の伊藤海将補 CTF465司令官表敬防衛省 自衛隊 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録7オーストラリア海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16ふゆづき記録海上自衛隊 潜水艦救難艦ちよだ命名・進水式[三井造船玉野事業所]第2航空隊の隊員と米海軍、カナダ空軍の3か国とスポーツ交歓の様子平成27年度 第1回護衛隊群米国派遣訓練(グアム方面)平成28年度海上自衛隊⇒ニュージーランド海軍主催国際観艦式参加へ東日本大震災5周年に伴う洋上慰霊等 [海上自衛隊YouTube]第24航空隊「松空連」による徳島阿波踊り2016の記録豪州海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16参加 ふゆづきの記録 「第58次南極地域観測協力しらせオーストラリア寄港時 観測隊員退艦見送り」 「第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子 越冬隊員による見送り・海洋観測支援」