第58次南極観測隊の協力(南極観測船しらせ)の様子 オーロラetc 2017年3月6日 南極地域観測協力 砕氷艦しらせ(南極観測船) 第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子をお届けします。 南極観測船しらせ 上空に現れた幻想的なオーロラ 58次最終フライトのCH101ヘリコプター91号機を出迎える乗員たち CH101ヘリコプターのブレード取外し作業 CH101ヘリコプターのブレード取外し作業 CH101ヘリコプター飛行後の点検・整備 凍てついた甲板 木槌で着氷の除去を行う第58次南極観測隊員 錨鎖の着氷を除去する第58次南極観測隊員 海洋観測支援 海洋観測支援 クジラの潮吹き 関連するページ防衛省 自衛隊ジプチ・ソマリア 海賊対処水上部隊(25次隊)18派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録4海上自衛隊 ソロモン諸島で収容された御遺骨の「戦没者遺骨引渡式」海上自衛隊 一般幹部候補生 近海練習航海(練習艦隊)の記録5海上自衛隊 護衛艦いせ WPNS2016シップライダー・プログラム 2防衛省 海上自衛隊 伝統の継承米海軍と日米共同巡航訓練の様子 米空母「カール・ヴィンソン」海上自衛隊 インド海軍との親善訓練 護衛艦「ひゅうが」写真平成28年度海上自衛隊⇒ニュージーランド海軍主催国際観艦式参加へ稲田朋美防衛大臣 海上自衛隊佐世保基地視察時の記録海自 海賊対処 水上部隊(24次)12 スペイン海軍及びトルコ海軍との共同訓練海上自衛隊 ソマリア ジプチ派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)10護衛艦いずも・砕氷艦しらせ海自イベント ニコニコ超会議2018@幕張メッセ八戸航空基地「東日本大震災の記憶と震災から学ぶこと」講演海上自衛隊リ ムパック(RIMPAC)2016 事前訓練2防衛省 自衛隊ソマリア・ジプチ 海賊対処水上部隊(25次隊)17平成28年度自衛隊観閲式 事前訓練 海上自衛隊第3術科学校サマーフェスタ江田島2016 海上自衛隊第1術科学校第57次南極地域観測協力行動 しらせ氷海を行く」 【海自Youtubeチャンネル更新】徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機熊本益城町地震への災害派遣(岩国航空基地MV22オスプレイ等)那覇航空基地 「基地のある街 in 那覇」の収録 公開は10月上旬日スリランカ親善訓練 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録パシフィック・パートナーシップ2016 呉基地に帰国(入港)様子平成27年度 第1回護衛隊群米国派遣訓練(グアム方面)護衛艦いせ第58次南極地域観測協力 南極観測船・砕氷艦しらせ帰国行事防衛省 海上自衛隊 第65回掃海殉職者追悼式 掃海母艦「ぶんご」平成29年度遠洋練習航海 出国行事 幹部候補生学校卒業八戸基地【海氷観測】&1万トンドライドッグに入渠(にゅうきょ)する護衛艦平成27年度外洋練習航海10【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】防衛省海上自衛隊 6次派遣海賊対処行動支援隊の記録5 射撃訓練基地のある街 in 大湊の絶賛収録中 (海上自衛隊 大湊地方隊)海上自衛隊 潜水艦救難艦ちよだ命名・進水式[三井造船玉野事業所]海上自衛隊 砕氷艦しらせ 境港市の一般公開 写真(南極観測船)アメリカ海軍第7艦隊哨戒偵察航空群司令官が八戸航空基地へ訪れました。海上自衛隊 練習機 TC-90の画像派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子オーストラリア 豪州カカドゥ16 海軍主催 共同訓練ふゆづき記録防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録9近海練習航海(練習艦隊)大湊基地寄港時の様子 平成29年・幹部候補生派遣海賊対処行動支援隊(6次隊)・派遣海賊対処行動航空隊(25次隊)の記録1 「第58次南極地域観測協力しらせオーストラリア寄港時 観測隊員退艦見送り」 「第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子 越冬隊員による見送り・海洋観測支援」