派遣海賊対処行動支援隊・派遣海賊対処行動航空隊の様子をお届けします。
経理班による支払業務
(経理班長 篠原2尉(左)、経理班 中川曹長(右))
記念植樹
(派行支司令 佐藤1陸佐(左)、
派行空司令 三澤2佐(右))
関連するページ
26次派遣海賊対処行動航空隊/7次派遣海賊対処行動支援隊レポート2
7次派遣海賊対処行動支援隊26次派遣海賊対処行動航空隊ジブチ到着
26次派遣海賊対処行動航空隊・7次派遣海賊対処行動支援隊レポート
派遣海賊対処行動支援隊・航空隊の業務の一部を紹介[統合幕僚監部]
派遣海賊対処行動支援隊 警務隊による服務規律教育/衛生員の訓練
27次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成
26次派遣海賊対処行動航空隊 帰国 海上自衛隊鹿屋航空基地
26次派遣海賊対処行動航空隊 出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地
海上自衛隊 派遣海賊対処活動てるづき様子8旅客船の護衛・警戒
第151連合任務部隊司令官 福田達也 海将補 パキスタン訪問
海上自衛隊 インド海軍との親善訓練 護衛艦「ひゅうが」写真
海上自衛隊 リムパック RIMPAC2016 人道支援・災害救援
平成27年度外洋練習航海6【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
MH-53E退役・引退・除籍 海上自衛隊掃海ヘリコプター
海上自衛隊 派遣海賊対処行動 24次航空隊/6次支援隊の記録10
平成28年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋航海かしま・せとゆき10
6次派遣海賊対処行動支援隊/24次派遣海賊対処行動航空隊の記録4
海上幕僚長(村川豊海将)年頭訓示・だるま目入れ
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子
TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機
「基地のある街」 第5弾 江田島地区 海上自衛隊facebook
アメリカ海軍第7艦隊哨戒偵察航空群司令官が八戸航空基地へ訪れました。
海上自衛隊 RIMPAC2016 護衛艦ちょうかい/ひゅうが雄姿
西太平洋海軍シンポジウム2016(WPNS2016) 護衛艦いせ
派遣海賊対処行動水上部隊(27次)護衛艦てるづきの様子ジブチ海軍との部隊間交流
海上自衛隊の護衛艦「いずも」八戸港初入港入港から出港までの写真
海自 海賊対処 水上部隊(24次)12 スペイン海軍及びトルコ海軍との共同訓練
平成27年度 第1回護衛隊群米国派遣訓練(グアム方面)
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 海上自衛隊facebook
護衛艦「いせ」シンガポールに寄港[防衛省 海上自衛隊]
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その4
日米共同巡航訓練 米空母カール・ビンソン イージス艦あしがら
サウジアラビア王国海軍との親善訓練の様子(8護隊司令 小林1佐)
YOKOSUKA, Japan Japanese Minister of Defense, Tomomi Inada, visits the U.S. Navy’s
防衛省 ソマリア沖 海賊対処水上部隊(25次隊)16すずつき
護衛艦「ゆうぎり」出国行事 派遣海賊対処行動水上部隊(24次)
6次派遣海賊対処行動支援隊/25次派遣海賊対処行動航空隊レポート6
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 平成28年2月23日
海上自衛隊の補給艦とわだが八戸港に入港 八戸航空基地
海上自衛隊八戸航空基地において新第2庁舎の落成式/機動施設隊/第2航空修理隊
防衛省Facebookにて「MAMOR3月号」が掲載されました
動画 YouTube 熊本地震 海上自衛隊の対応3 オスプレイ他