TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機 2017年4月5日 広報 航空機画像 3月23日(木)、徳島航空基地にてTC-90型練習機の出国行事が行われました。 フィリピンへ移転するTC-90型練習機 フィリピン海軍操縦士と懇談する小林防衛大臣政務官 出発報告(フィリピンへ移転するTC-90型練習機) 取材に応じる第202教育航空隊司令 古瀬2佐 出国行事(フィリピンへ移転するTC-90型練習機) 取材に応じる小林防衛大臣政務官 フィリピンに向け出国するTC-90型練習機 関連するページ護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」フィリピン海軍操縦士の飛行訓練 at 海上自衛隊 徳島教育航空群フィリピン海軍のパイロット2名が徳島航空基地に到着/TC-90フィリピン海軍操縦士に対するtc-90型航空機の操縦教育練習艦隊ドイツ(ロストック)の寄港2(ドイツ日本国大使館facebook)海上自衛隊 幹部候補生 約300名が江田島湾を力泳【遠泳訓練】豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)P-3C鹿屋航空基地海上自衛隊 海賊対処任務 飛行回数1600回記念熊本県益城町で発生した地震への災害派遣 防衛省海上自衛隊30次派遣海賊対処行動航空隊 P-3C等機体洗浄平成28年度米国派遣訓練(リムパック2016)海自八戸航空基地2ハワイ到着6次派遣海賊対処行動支援隊/24次派遣海賊対処行動航空隊の記録4西太平洋海軍シンポジウム2016(WPNS2016) 護衛艦いせ稲田朋美防衛大臣 海上自衛隊佐世保基地視察時の記録不審船[工作船]対処に係る海上保安庁との共同訓練[海上自衛隊]呉市役所Facebookに「呉海自カレー」が紹介されました。第58次南極地域観測協力 南極観測船・砕氷艦しらせ帰国行事25次派遣海賊対処行動水上部隊 フィリピン海軍との親善訓練及び交流24次海賊対処行動水上部隊24 ゆうだち・ゆうぎりとインド海軍防衛省 海上自衛隊 一般幹部候補生 遠洋練習航海2016出国熊本地震への災害派遣(海上自衛隊 機動施設隊 激励する防衛大臣)防衛省 自衛隊 24次海賊対処活動 水上部隊レポート18ゆうだち平成27年度外洋練習航海7【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】外洋練習航海 第50期一般幹部候補生課程(部内課程)の様子2平成28年度米国派遣訓練(RIMPAC2016)レセプション・訓練風景掃海管制艇ゆげしま 函館基地から呉基地 転籍 海上自衛隊掃海艇サウジアラビア王国海軍との親善訓練の様子(8護隊司令 小林1佐)平成28年度米国派遣訓練(RIMPAC2016)海上自衛隊八戸航空基地南極観測船・砕氷艦しらせ うな子の志布志市で一般公開201624次海賊対処行動水上部隊23インド海軍との親善訓練2016 海上自衛隊 練習艦隊 遠洋航海22在ジブチ日本国大使館アメリカ海軍第7艦隊司令官 八戸航空基地に来訪防衛省 陸上・海上・航空自衛隊稚内分屯基地開庁62周年記念行事26次派遣海賊対処行動航空隊/7次派遣海賊対処行動支援隊レポート227次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづき2スリランカ海軍共同訓練第58次南極地域観測協力しらせマリアナ沖洋上慰霊祭の様子海上自衛隊(海自)潜水艦あさひ命名・進水式/三菱重工業長崎造船所海上自衛隊 一般幹部候補生 近海練習航海(練習艦隊)の記録5八戸基地【海氷観測】&1万トンドライドッグに入渠(にゅうきょ)する護衛艦 タグ:TC-90 「第25航空隊(青森県むつ市)のカレーが大湊海自カレーとして初認定」 「護衛艦くらま 自衛艦旗返納行事 退役日3月22日 海上自衛隊」