2016年3月3日(木) 、アルカスSASEBO(長崎県佐世保市)にて
海上自衛隊佐世保音楽隊 第44回定期演奏会が開催されます。
申込締切は、2月18日(木)必着です。
詳細は、こちらの佐世保地方隊HPをご覧ください。
関連するページ
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)31ゆうだち帰国行事の様子
海上自衛隊の輸送艦おおすみ フィリピンのマニラに入港
海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)のマレーシア寄港
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) ソマリア 海賊対処法
フィリピン海軍操縦士に対するtc-90型航空機の操縦教育
アメリカ海軍第7艦隊司令官 八戸航空基地に来訪
第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生の遠泳訓練
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録3
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子
釧路東港において練習艦「やまゆき」艦艇広報 自衛隊帯広地方協力本部
海上自衛隊27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづきの様子4
海上自衛隊八戸航空基地/海上自衛官募集の一環メッセージ
第2航空群司令 真殿海将補 離任[八戸航空基地 facebook]
海上自衛隊 幹部候補生 約300名が江田島湾を力泳【遠泳訓練】
徳島航空基地(徳島教育航空群)かもめ連2016による大和阿波踊り
防衛省海自 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録9
平成28年度米国派遣訓練(RIMPACリムパック2016)帰投
EU海上部隊との共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】
26次派遣海賊対処行動航空隊 帰国 海上自衛隊鹿屋航空基地
海自RIMPAC2016護衛艦ちょうかい・ひゅうがのミサイル射撃
平成28年度第1回米国派遣訓練 パールハーバーに潜水艦「たかしお」が入港
第58次南極観測隊の協力(南極観測船しらせ)の様子 オーロラetc
海上幕僚長村川豊海将 米海軍作戦本部、米海軍兵学校等訪問時の様子
第58次南極地域観測協力 南極観測船・砕氷艦しらせ帰国行事
大学生等スプリングツアー 海上自衛隊 横須賀教育隊(神奈川県)等
海自 海賊対処行動水上部隊(25次隊)15すずつき SH-60K
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま・すずつき6
海賊対処水上部隊(24次隊)27フィリピン(マニラ)に入港
海上自衛隊(海自)東京音楽隊第54回定期演奏会:三宅3曹
海上自衛隊2016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海16ベルギー
平成28年度自衛隊音楽まつり[海上自衛隊・三宅由佳莉]
第4回米国主催国際掃海訓練派遣部隊 防衛省海上自衛隊 掃海母艦「うらが」、掃海艇「たかしま」
八戸コミュニティFM出演 海上自衛隊第2航空群司令部 首席幕僚伊藤1佐
第22次海賊対処派遣行動航空隊のP-3C哨戒機2機がジブチに到着
防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録7
日米共同巡航訓練 米空母と巡航さみだれ/さざなみ
防衛省 海上自衛隊 鹿屋航空基地 第1航空群初訓練飛行
第25次派遣海賊対処行動航空隊のP-3C哨戒機2機ジブチに到着
平成27年度 第1回護衛隊群米国派遣訓練(グアム方面)
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地その1
平成27年度外洋練習航海7【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
防衛省海上自衛隊 マラバール2016 日本・アメリカ・インド日米印共同訓練