第23次海賊対処派遣行動航空隊 警戒監視飛行12000時間 2016年6月29日 派遣海賊対処行動航空隊 第23次派遣海賊対処行動航空隊「警戒監視飛行12000時間達成」の記録をお届けします。 警戒監視飛行を終えて、エプロンに進入するP-3C(撮影:原士長) 「警戒監視飛行12000時間達成」を祝うために出迎える隊員(撮影:原士長) 警戒監視飛行する飛行隊 榎屋2曹(撮影:飛行隊) 警戒監視飛行する飛行隊 白山2尉(撮影:飛行隊) 警戒監視飛行で艦艇の識別を行う飛行隊 相澤3曹 (撮影:飛行隊) 関連するページ海上自衛隊 海賊対処任務 飛行回数1600回記念EU海上部隊スペイン空軍P-3Mと海賊対処行動共同訓練(航空隊)23次派遣海賊対処行動航空部隊出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地護衛艦てるづき マレーシア海軍主催国際観艦式・多国間海上演習に参加平成28年度 海自幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海14フランス・イギリス第6次派遣海賊対処行動支援隊・第24次派遣海賊対処行動航空隊 ジブチ到着海上自衛隊 派遣海賊対処行動部隊のてるづき様子6洋上給油 米海軍補給艦平成28年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋練習航海あさぎり11熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その4海上自衛隊 平成28年熊本地震災害派遣活動 YouTube動画派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)29艦載機部隊帰国(24空)護衛艦いずも・砕氷艦しらせ海自イベント ニコニコ超会議2018@幕張メッセ第25次派遣海賊対処行動航空隊 八戸航空基地からジブチに向け出発防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 レポート2佐世保地方総監部と海上保安庁第七管区との共同訓練(28年2月23日)海上自衛隊ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま5砕氷艦「しらせ」(南極観測船)による豪観測隊員等の輸送 海上自衛隊インドネシア海軍国際観艦式に参加 海上自衛隊 護衛艦「いせ」防衛省海上自衛隊 6次派遣海賊対処行動支援隊の記録5 射撃訓練うわじま型掃海艇 ゆげしま 体験航海・一般公開の様子防衛省 海上自衛隊 ジプチ派遣海賊対処行動支援隊(4次隊)6次派遣海賊対処行動支援隊・24次派遣海賊対処行動航空隊の記録海賊対処行動水上部隊(25次隊)10 P-3C 稲田防衛大臣派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子26次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦きりさめ フィリピン海軍艦艇防衛省Facebookにて「MAMOR5月号」が掲載されました豪州海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16参加 ふゆづきの記録呉基地 護衛艦かが(加賀)初入港(海上自衛隊)防衛省 海上自衛隊 第65回掃海殉職者追悼式 掃海母艦「ぶんご」海上自衛隊 派遣海賊対処法てるづき様子7小型船舶の護衛・警戒第22次海賊対処派遣行動航空隊のP-3C哨戒機2機がジブチに到着護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90輸送艦「おおすみ」取材協力 海上自衛隊facebookよりアメリカ海軍第7艦隊司令官 八戸航空基地に来訪防衛省 海上自衛隊RIMPAC(リムパック)2016 事前訓練1海上自衛隊 救難ヘリコプターUH-60Jの災害派遣(急患輸送)派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 海上自衛隊facebookYoutubeチャンネル更新 海上自衛隊東京音楽隊 三宅3曹海上自衛隊 第51航空隊と米海軍HSM-51の共同訓練TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機EU海上部隊との共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】海上自衛隊 米海兵隊MV-22(オスプレイ) いずも発着艦訓練 タグ:派遣海賊対処行動航空部隊(23次) 「平成28年度米国派遣訓練(RIMPAC2016)海上自衛隊八戸航空基地」 「防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動航空隊(22次)の隊員の様子5」