「平成28年度日米共同統合演習(実動演習)活動記録」を公開しました。
日米共同統合演習は昭和60年度に開始され、概ね毎年、
実動演習と指揮所演習を交互に実施しております。
演習の目的
武力攻撃事態及び武力攻撃予測事態における島嶼防衛を含む自衛隊の統合運用要領及び
米軍との共同対処要領並びに重要影響事態における対応措置要領を演練し、
その能力の維持・向上を図ることを目的としています。
関連するページ
佐世保地方総監部と海上保安庁第七管区との共同訓練(28年2月23日)
派遣海賊対処行動水上部隊(DSPE:「せとぎり」)の活動の様子
平成27年度外洋練習航海10【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうぎり」隊員の記録2
24次海賊対処行動水上部隊23インド海軍との親善訓練
平成27年度外洋練習航海7【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
練習艦隊ドイツ(ロストック)の寄港(ドイツ日本国大使館facebook)
派遣海賊対処行動航空隊(21次隊)ベトナムのダナンに寄港
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 護衛艦「すずなみ」、「まきなみ」隊員の記録
27次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成
護衛艦いずも、護衛艦さざなみ 最新情報(フィリピン寄港時)画像
内外情勢調査会八戸支部懇談会 第2航空群司令(八戸航空基地)
平成28年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋航海かしま・せとゆき10
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)14すずつき 蘭海軍
防衛省海上自衛隊 海賊対処水上部隊(24次隊)26ゆうだち・ゆうぎり
海上自衛隊 イギリス海軍との親善訓練(国際掃海訓練後)
平成28年度第1回米国派遣訓練 潜水艦「たかしお」出国
「平成27年度自衛隊音楽まつり」英語版の動画
東京地方協力本部の自衛官採用セミナー 4月12日(火)23日(土)
6次派遣海賊対処行動支援隊/24次派遣海賊対処行動航空隊の記録4
防衛省 海上自衛隊 豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)13すずつき&いなづま
海上自衛隊八戸航空基地 「隊員家族あんしん協定」を締結
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 「まきなみ」、「すずなみ」隊員の記録 引継
海賊対処水上部隊(24次隊)27フィリピン(マニラ)に入港
稲田防衛大臣 ソマリア・ジプチ海賊対策の海上自衛隊部隊視察画像 服装?
26次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦きりさめ フィリピン海軍艦艇
海自 24次ソマリア・ジプチ 海賊対処活動 水上部隊レポート16
海上自衛隊 徳島航空基地祭 2016 P-1哨戒機 航空学生ドリル
派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦「いなづま」出港行事
海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 海上自衛隊facebook
防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 レポート2
海上自衛隊P-1哨戒機 インド海軍P-8I・フリゲート等と共同訓練
那覇航空基地 「基地のある街 in 那覇」の収録 公開は10月上旬
本邦西方海域で実施した日米共同巡航訓練の記録 28.3.10(木)
外洋練習航海 第50期一般幹部候補生課程(部内課程)の様子2
呉地方隊 広島東洋カープとのコラボイベント海上自衛隊PRデー
熊本地震への災害派遣 横須賀・舞鶴地方隊 護衛艦いずも
海上自衛隊八戸航空基地/海上自衛官募集の一環メッセージ
ADMMプラス海洋安全保障実動訓練 防衛省海上自衛隊
CTF151所属海賊対処部隊 サムライソード作戦