砕氷艦「しらせ」(南極観測船)による豪観測隊員等の輸送 海上自衛隊 2016年3月7日 広報 砕氷艦しらせ(南極観測船) 3月6日(日)、砕氷艦「しらせ」(南極観測船)が南極海にて行った豪観測隊員等の輸送の記録をお届けします。 28.3.6 モーソン基地沖に進入する砕氷艦「しらせ」 28.3.6 砕氷艦「しらせ」に着艦する豪州ヘリコプター 28.3.6 砕氷艦「しらせ」に乗艦した豪州観測隊長 28.3.6 砕氷艦「しらせ」に物資を輸送する豪州ヘリコプター 28.3.6 モーソン基地から砕氷艦「しらせ」に輸送された物資を搭載する日豪隊員 28.3.6 配食の様子 28.3.6 食事の様子 28.3.6 豪州観測隊員に対し砕氷艦「しらせ」での生活要領について説明する海自隊員 防衛省 海上自衛隊のFacebookより引用 関連するページパシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港海上自衛隊 潜水艦救難艦ちよだ命名・進水式[三井造船玉野事業所]豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)ふゆづき舞鶴基地帰国日米共同巡航訓練 「Rainier」との洋上補給の様子 海上自衛隊海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)海自 海賊対処行動水上部隊(25次隊)15すずつき SH-60K派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうぎり」隊員の記録2近隣の小学校へ砂糖きびをプレゼントしました(八戸航空基地)第211教育航空隊のTH-135練習機 15号機目領収による教育体制確立海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)のマレーシア寄港2016年度 海上自衛隊 幹部候補生 遠洋航海(練習艦隊)7訓練海上自衛隊 パキスタン海軍艦艇との共同訓練(駆逐艦TARIQ)東京2020 オリンピック・パラリンピック フラッグツアー日程カカドゥ16 出迎え式 P-3C 2機 鹿屋航空基地に帰国東日本大震災5周年に伴う洋上慰霊等 [海上自衛隊YouTube]海上自衛隊 多国間共同訓練(RIMPACリムパック2016)日本派遣海賊対処行動支援隊・航空隊の業務の一部を紹介[統合幕僚監部]海上自衛隊P-1哨戒機 インド海軍P-8I・フリゲート等と共同訓練(南極観測船)砕氷艦しらせ 稚内市の一般公開 写真防衛省 自衛隊 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録7米国主催第4回国際掃海訓練 海上自衛隊facebook派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊から25次隊への任務交代)の記録基地のある街 in 大湊 海上自衛隊YouTubeチャンネル海上自衛隊のP-1哨戒機 フィリピン海軍C-90等と親善訓練護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90パシフィック・パートナーシップ2016 呉基地に帰国(入港)様子防衛省 海上自衛隊 伝統の継承民間商船から患者輸送(海上自衛隊 UH-60J)第151連合任務部隊司令部バーレーンに宮澤博行防衛大臣政務官訪問防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録6派遣海賊対処行動水上部隊(第23次)すずなみ・まきなみ」 12月海上自衛隊(海自)潜水艦あさひ命名・進水式/三菱重工業長崎造船所八戸航空基地「東日本大震災の記憶と震災から学ぶこと」講演遠洋航海2016実習幹部が在ドイツ日本国大使館を研修する様子防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録7ニュージーランド海軍フリゲート艦テ・カハ親善訪問 晴海ふ頭海上自衛隊 護衛艦いせ WPNS2016シップライダー・プログラム 1平成28年度 海上自衛隊 幹部候補生 遠洋航海4 パールハーバー出港熊本地震への災害派遣 海上自衛隊 大湊 呉 佐世保 おおすみ隊員今年度初めて海氷を視認 八戸航空基地第2航空群所属P-3C哨戒機防衛省海上自衛隊 海賊対処水上部隊(24次隊)26ゆうだち・ゆうぎり日星(シンガポール海軍)親善訓練 入港歓迎行事 「平成27年度外洋練習航海7【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】」 「エアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切1週間前!地上イベント紹介」