第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生の遠泳訓練 2016年7月25日 訓練 7月21日(木)、第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生 計約400名が、 梅雨明けしたばかりの江田島湾を力泳しました。 海上自衛隊の遠泳は、旧海軍以来連綿と続く鍛錬行事のひとつです。 なお、幹部候補生学校の遠泳は、7月27日(水)の予定です。 第1術科学校HP / 小月教育航空群HP 28.7.21 力泳する学生 28.7.21 整然と隊列を組んで泳ぐ学生 28.7.21 完泳し陸上に向けて立ち上がる学生 関連するページ小月航空基地祭2016 青木教官のT-5/航空学生のドリル海上自衛隊 徳島航空基地祭 2016 P-1哨戒機 航空学生ドリル基地のある街 in 小月航空基地 /小月基地で働く自衛官海上自衛隊小月航空基地「基地のある街 in 小月」の絶賛収録マラバール2016 防衛省海上自衛隊 日米印共同演習の記録2平成28年度米国派遣訓練(RIMPACリムパック2016)帰投熊本地震への災害派遣 海上自衛隊機動施設隊・呉地方隊医官輸送艦「おおすみ」取材協力 海上自衛隊facebookより25次派遣海賊対処行動水上部隊 インド海軍との親善訓練及び交流海上自衛隊 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録8海上自衛隊 一般幹部候補生 近海練習航海(練習艦隊)の記録5海上自衛隊 リムパック RIMPAC2016 人道支援・災害救援2016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海19コロッセオ、トレビの泉海上自衛隊 24次派遣海賊対処行動航空隊11 那覇航空基地に帰国平成28年度自衛隊観閲式 事前訓練 海上自衛隊第3術科学校熊本地震への災害派遣 海上自衛隊 大湊 呉 佐世保 おおすみ隊員平成29年度大学生等サマーツアー応募締切迫る!海上防災フェスタ(新潟)でヘリ搭載の護衛艦ひゅうを一般公開!徳島教育航空群(徳島航空基地)「かもめ連」の阿波踊り出陣式と施設慰問海上自衛隊 第51航空隊と米海軍HSM-51の共同訓練防衛省海自 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録9第22次派遣海賊対処行動航空隊(八戸航空基地)海賊対処水上部隊(24次隊)27フィリピン(マニラ)に入港呉地方隊 広島東洋カープとのコラボイベント海上自衛隊PRデーサウジアラビア王国海軍との親善訓練の様子(8護隊司令 小林1佐)エアーメモリアルinかのや 体験搭乗のお知らせ24次海賊対処行動水上部隊25 インドネシアのジャカルタに入港27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづき SH-60K海上自衛隊 ジプチ ソマリア 海賊対処 24次水上部隊の記録13超豪華!歌うま正月スペシャル十八番で勝負!! 新春!オールスター対抗歌合戦護衛艦「ゆうだち」出国行事 派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)31ゆうだち帰国行事の様子第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、海洋観測、氷上調査海上自衛隊 ソロモン諸島で収容された御遺骨の「戦没者遺骨引渡式」第2術科学校(神奈川県横須賀市)の「このはな園」 海上幕僚長 武居海将平成27年度外洋練習航海8【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】海上幕僚長(村川豊海将)年頭訓示・だるま目入れ手旗信号イロハ読み方連続(作成)海上自衛隊第1術科学校海自平成28年度 一般幹部候補生・飛行幹部候補生課程 学校卒業式2016 GC1(護衛艦カレーNo.1)グランプリ at佐世保市防衛省 自衛隊 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録7むつ市Facebookに大湊海自カレー出港セレモニーの様子が掲載されました。 タグ:航空学生 「掃海母艦「ぶんご」 機雷戦訓練イギリス、オーストラリア及び韓国」 「EU海上部隊スペイン空軍P-3Mと海賊対処行動共同訓練(航空隊)」