韓国海軍P3-CK 厚木基地を親善訪問【海上自衛隊】 2016年7月8日 航空集団 訓練 7月4日(月)、厚木航空基地(神奈川県綾瀬市)に 韓国海軍第6航空戦団の航空機P3-CKが初飛来しました。 7日(木)まで滞在し、飛行訓練や意見交換会などを行う予定です。 28.7.4 厚木航空基地に初飛来したP3-CK 28.7.4 厚木航空基地に降立った韓国海軍隊員 28.7.4 第4航空群司令と握手する第6航空戦団長 ユ・ソンフン海軍准将 28.7.4 出迎え 28.7.4 歓迎の言葉を述べる第4航空群司令 28.7.4 謝意を述べる第6航空戦団長 28.7.4 記念撮影 関連するページチリ海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭から出港2016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海17せとゆき・あさぎり熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その2防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 レポート2海自 パシフィック・パートナーシップ2016 米海軍と訓練平成28年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋航海かしま・せとゆき10第22次派遣海賊対処行動航空隊(八戸航空基地)海上自衛隊ソマリア沖海賊対処行動水上部隊(25次隊)すずつき6海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうぎり」隊員の記録5派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)30ゆうぎり帰国行事の様子民間商船から患者輸送(海上自衛隊 UH-60J)海上自衛隊 大湊海自カレー(護衛艦ゆうだちカレー)認定完了(南極観測船)砕氷艦しらせ 稚内市の一般公開 写真海上自衛隊 横須賀音楽隊のコンサート 家族のきずな音楽会「基地のある街」 第5弾 江田島地区 海上自衛隊facebook防衛省海上自衛隊オーストラリア海軍 潜水艦RANKIN呉基地入港海上自衛隊 練習機 TC-90の画像掃海管制艇まえじま 自衛艦旗返納行事 海上自衛隊呉基地熊本益城町地震への災害派遣(岩国航空基地MV22オスプレイ等)稲田朋美 防衛大臣 海上自衛隊 横須賀基地視察いずも・こくりゅう海上自衛隊八戸航空基地/海上自衛官募集の一環メッセージ第57次南極地域観測協力のようす(基地設営・空輸)海上自衛隊 海賊対処水上部隊(25次隊)19永年勤続者表彰式防衛省 海賊対処法 水上部隊(25次隊)12 オランダ海軍平成28年度自衛隊観閲式 事前訓練 海上自衛隊第3術科学校海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(26次隊) 昇任伝達第58次南極地域観測協力しらせオーストラリア寄港時 観測隊員退艦見送り熊本益城町の地震への災害派遣 大村航空基地・大湊地方隊C-130R海氷観測 海上自衛隊八戸航空基地(第2航空群)海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)8支援隊・航空隊表敬ペンス米副大統領 米海軍横須賀基地訪問/日米同盟の重要性を強調防衛省 自衛隊ジプチ・ソマリア 海賊対処水上部隊(25次隊)18海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート20護衛艦ゆうだち第58次南極地域観測協力(砕氷艦しらせ)オーストラリア入港~那覇航空基地 「基地のある街 in 那覇」の収録 公開は10月上旬平成27年度外洋練習航海8【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】海自派遣海賊対処行動第29次水上部隊 オマーンのドゥクム港に寄港横須賀地方総監部 洋上慰霊 [海上自衛隊]徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」防衛省 陸上・海上・航空自衛隊稚内分屯基地開庁62周年記念行事海上防災フェスタ(新潟)でヘリ搭載の護衛艦ひゅうを一般公開!TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機 「EU海上部隊スペイン空軍P-3Mと海賊対処行動共同訓練(航空隊)」 「平成28年度米国派遣訓練(リムパック2016)海自八戸航空基地2ハワイ到着」