1月24日(火)、鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)にて26次派遣海賊対処行動航空隊の出国行事が行われました。
関連するページ
26次派遣海賊対処行動航空隊 帰国 海上自衛隊鹿屋航空基地
26次派遣海賊対処行動航空隊/7次派遣海賊対処行動支援隊レポート2
7次派遣海賊対処行動支援隊/26次派遣海賊対処行動航空隊レポート1
7次派遣海賊対処行動支援隊26次派遣海賊対処行動航空隊ジブチ到着
26次派遣海賊対処行動航空隊・7次派遣海賊対処行動支援隊レポート
LCAC(エルキャック)ビーチング訓練
第151連合任務部隊司令官 福田達也 海将補 ジブチ訪問
カカドゥ16 出迎え式 P-3C 2機 鹿屋航空基地に帰国
釧路東港において練習艦「やまゆき」艦艇広報 自衛隊帯広地方協力本部
海賊対処水上部隊(24次隊)27フィリピン(マニラ)に入港
民間商船から患者輸送(海上自衛隊 UH-60J)
平成28年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋練習航海12ペンタゴン等
八戸航空基地「東日本大震災の記憶と震災から学ぶこと」講演
2月12日(日)の舞鶴基地(京都府舞鶴市)の様子です。海上自衛隊
練習艦隊ドイツ(ロストック)の寄港(ドイツ日本国大使館facebook)
平成28年度米国派遣訓練リムパック 海上自衛隊八戸航空基地3【防衛省 RIMPAC】
防衛省海上自衛隊YouTube 第23次派遣海賊対処行動水上部隊
海自 海賊対処行動水上部隊(25次隊)15すずつき SH-60K
インドネシア海軍国際観艦式に参加 海上自衛隊 護衛艦「いせ」
遠洋航海2016実習幹部が在ドイツ日本国大使館を研修する様子
海上自衛隊 女性(哨戒 )ヘリコプター航空士初の第1配置員
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)31ゆうだち帰国行事の様子
フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察
防衛省 海上自衛隊 派遣海賊対処法 水上部隊(23次隊)
防衛省 海上自衛隊 大湊航空基地 第25航空隊初訓練飛行
EU海上部隊との共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その2
27次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成
4月26日は、「海上自衛隊の日」
平成28年度日米共同統合演習(実動演習)の様子(護衛艦ひゅうが)
海自RIMPAC2016 国立太平洋記念墓地・マキキ日本海軍墓地
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
6次派遣海賊対処行動支援隊/24次派遣海賊対処行動航空隊の記録4
豪州オーストラリア カカドゥ16 海軍主催 共同訓練ふゆづき記録
平成27年度海上自衛隊 機雷戦訓練(伊勢湾)MH-53E
海自派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづまの様子レポート4
防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動(22次)航空隊(5次)支援隊
海上自衛隊 リムパック RIMPAC2016 人道支援・災害救援
防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録6
近海練習航海(練習艦隊)小樽寄港時の様子 2017年・幹部候補生
日米加共同訓練に参加のためカナダ空軍が八戸航空基地に来訪
初訓練飛行 厚木航空基地第51航空隊 那覇航空基地第5航空隊