1月27日(金)、26次派遣海賊対処行動航空隊と7次派遣海賊対処行動支援隊が交代のためジブチに到着しました。
関連するページ
26次派遣海賊対処行動航空隊/7次派遣海賊対処行動支援隊レポート2
7次派遣海賊対処行動支援隊/26次派遣海賊対処行動航空隊レポート1
26次派遣海賊対処行動航空隊・7次派遣海賊対処行動支援隊レポート
派遣海賊対処行動支援隊・航空隊の業務の一部を紹介[統合幕僚監部]
派遣海賊対処行動支援隊 警務隊による服務規律教育/衛生員の訓練
27次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成
26次派遣海賊対処行動航空隊 帰国 海上自衛隊鹿屋航空基地
26次派遣海賊対処行動航空隊 出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊 ひゅうが オスプレイ 小月基地
防衛省 海上自衛隊 豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)
第26次派遣海賊対処行動水上部隊(護衛艦きりさめ)帰国行事
第58次南極地域観測協力しらせマリアナ沖洋上慰霊祭の様子
呉基地 護衛艦かが(加賀)初入港(海上自衛隊)
派遣海賊対処行動支援隊(6次隊)・派遣海賊対処行動航空隊(25次隊)の記録1
平成28年度日米共同統合演習 活動記録(海上自衛隊)Youtube
サマーフェスタ江田島2016 海上自衛隊第1術科学校
護衛艦「ひゅうが」体験航海の記録
八戸航空基地「東日本大震災の記憶と震災から学ぶこと」講演
チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭から出港
海上自衛隊の護衛艦「いずも」八戸港初入港入港から出港までの写真
米太平洋艦隊司令官 来訪 海上幕僚長主催 懇談会の様子
海自RIMPAC2016 国立太平洋記念墓地・マキキ日本海軍墓地
防衛省海上自衛隊 6次派遣海賊対処行動支援隊の記録5 射撃訓練
24次海賊対処行動水上部隊24 ゆうだち・ゆうぎりとインド海軍
防衛省Facebookにて「MAMOR5月号」が掲載されました
東京2020 オリンピック・パラリンピック フラッグツアー日程
平成28年度米国派遣訓練(リムパック2016)海自八戸航空基地2ハワイ到着
ニュージーランド海軍主催国際観艦式における護衛艦たかなみの記録
RIMPAC2016 護衛艦「ひゅうが」で潜水医学専門家の意見交換会
防衛省 海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま7
第22次海賊対処派遣行動航空隊のP-3C哨戒機2機がジブチに到着
平成27年度外洋練習航海4【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
東京ボーイズコレクション 海上自衛隊facebook(三宅3曹)
25次派遣海賊対処行動水上部隊2 護衛艦「すずつき」出港行事
防衛省 自衛隊 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録7
第151連合任務部隊司令官 福田達也海将補 セーシェル共和国訪問
カカドゥ16 出迎え式 P-3C 2機 鹿屋航空基地に帰国
平成28年度日米共同統合演習(実動演習)の様子(護衛艦ひゅうが)
護衛艦すずつき海賊対処訓練(CTF465との訓練の様子)
熊本県益城町(ましきまち)で発生した地震への災害派遣記録 自衛隊
エアメモinかのや 飛行イベント紹介&最撮影スポットのご案内
海上自衛隊幹部学校 APNIC海軍作戦計画作成プログラム