チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」晴海ふ頭から出港 2016年9月6日 広報 28年8月30日(火)、晴海ふ頭からチリ海軍練習帆船「エスメラルダ」出港の様子をお届けします。 晴海埠頭を離れ、先導するホストシップ護衛艦「まきなみ」 東京湾出港する チリ海軍練習帆船エスメラルダ マストから見送りに応える乗員 チリ海軍練習帆船エスメラルダ 手を振って見送りに応える士官候補生 チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」 手旗信号で挨拶をする「エスメラルダ友の会」 見送るをする「エスメラルダ友の会」 関連するページ熊本益城町地震への災害派遣(岩国航空基地MV22オスプレイ等)カカドゥ16 豪州海軍主催多国間海上共同訓練インドネシア海軍親善訓練海自P1 パリ国際航空宇宙ショーに参加するため厚木航空基地2016年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋航海かしま・せとゆき9海上自衛隊 幹部候補生学校 卒業式[平成27年度] facebook海上自衛隊東京音楽隊 第55回定期演奏会ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)中山競馬場(第61回有馬記念)東京音楽隊によるファンファーレ演奏防衛省海自 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録96次派遣海賊対処行動支援隊/24次派遣海賊対処行動航空隊の記録4海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)海上自衛隊 ソロモン諸島における戦没者遺骨収集事業への協力派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成カカドゥ16 出迎え式 P-3C 2機 鹿屋航空基地に帰国派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録3第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、海洋観測、氷上調査第23次海賊対処派遣行動航空隊 警戒監視飛行12000時間呉市役所Facebookに「呉海自カレー」が紹介されました。リムパック2016 護衛艦ちょうかい・ひゅうがの一般公開護衛艦すずつき海賊対処訓練(CTF465との訓練の様子)4月26日は、「海上自衛隊の日」海上自衛隊 ソマリア ジプチ 海賊対処 24次水上部隊の記録14第57次南極地域観測協力行動 しらせ氷海を行く」 【海自Youtubeチャンネル更新】24次海賊対処行動水上部隊25 インドネシアのジャカルタに入港海上自衛隊 大湊海自カレー(護衛艦ゆうだちカレー)認定完了海上自衛隊 館山航空基地 第21航空群 漁船乗員の洋上における救難手旗信号イロハ読み方連続(作成)海上自衛隊第1術科学校防衛省英文広報パンフレット「JDF 3月号」コラム『Japanese Curry』の日本語訳アメリカ海軍第7艦隊哨戒偵察航空群司令官が八戸航空基地へ訪れました。第4回米国主催国際掃海訓練派遣部隊 防衛省海上自衛隊 掃海母艦「うらが」、掃海艇「たかしま」海上自衛隊八戸航空基地 八戸青年会議所主催「EXPOはちのへ」開催海上自衛隊 24次派遣海賊対処行動航空隊11 那覇航空基地に帰国EU海上部隊スペイン空軍P-3Mと海賊対処行動共同訓練(航空隊)護衛艦いずも・砕氷艦しらせ海自イベント ニコニコ超会議2018@幕張メッセ護衛艦「いせ」シンガポールに寄港[防衛省 海上自衛隊]防衛省 海上自衛隊 第65回掃海殉職者追悼式 掃海母艦「ぶんご」23次派遣海賊対処行動航空部隊出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地第2航空隊の隊員と米海軍、カナダ空軍の3か国とスポーツ交歓の様子平成28年度 海上自衛隊幹部候補生 遠洋練習航海12ペンタゴン等アメリカ海軍第7艦隊司令官 八戸航空基地に来訪6次派遣海賊対処行動支援隊/25次派遣海賊対処行動航空隊レポート6防衛省Facebookにて「MAMOR2月号」が掲載されました 「第57次南極地域観測協力行動 しらせ氷海を行く」 【海自Youtubeチャンネル更新】」 「うわじま型掃海艇 ゆげしま 体験航海・一般公開の様子」