ペンス米副大統領は、19日、米海軍横須賀基地の原子力空母「ロナルド・レーガン」艦上で、米軍兵士と海上自衛隊員らを前に演説し、アジア太平洋地域でのプレゼンス強化、同盟国との関係強化、そして日米同盟の重要性を強調しました。(写真提供:米海軍)
関連するページ
釧路東港において練習艦「やまゆき」艦艇広報 自衛隊帯広地方協力本部
掃海管制艇ゆげしま 函館基地から呉基地 転籍 海上自衛隊掃海艇
サマーフェスタ江田島2016 海上自衛隊第1術科学校
海上自衛隊 海賊対処行動水上部隊(25次隊)14すずつき 蘭海軍
RIMPAC2016 護衛艦「ひゅうが」で潜水医学専門家の意見交換会
海上自衛隊 練習機 T-5の画像
海上自衛隊 海賊対処水上部隊(25次隊)19永年勤続者表彰式
2月12日(日)の舞鶴基地(京都府舞鶴市)の様子です。海上自衛隊
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 平成28年2月23日
防衛省 海上自衛隊 ジプチ派遣海賊対処行動支援隊(4次隊)
在日米海軍司令官マシュー・J・カーター少将 八戸航空基地来隊
海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート21護衛艦ゆうぎり
23次派遣海賊対処行動航空部隊出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地
外洋練習航海 第50期一般幹部候補生課程(部内課程)の様子2
2016年度 海上自衛隊 幹部候補生 遠洋航海(練習艦隊)6 サンディエゴ編
護衛艦いずも、護衛艦さざなみ 最新情報(フィリピン寄港時)画像
フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察
派遣海賊対処行動航空隊(21次)・派遣海賊対処行動支援隊(4次) 帰国申告
第23次海賊対処派遣行動航空隊 警戒監視飛行12000時間
25次派遣海賊対処行動水上部隊 フィリピン海軍との親善訓練及び交流
第2航空群司令 小峯海将補 着任[八戸航空基地 facebook]
フィンスイミングマスターズワールドカップに参加(日本代表)
海上自衛隊 幹部候補生学校 卒業式[平成27年度] facebook
第21次派遣海賊対処行動航空隊第4次派遣海賊対処行動支援隊の記録
防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動(22次)航空隊(5次)支援隊
防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録9
徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」
海上自衛隊 派遣海賊対処法 24次航空隊/6次支援隊の記録8
民間商船から患者輸送(海上自衛隊 UH-60J)
平成28年度米国派遣訓練(RIMPAC2016)海上自衛隊八戸航空基地
エアーメモリアルinかのや 体験搭乗締切直前!地上イベント紹介
祝!護衛艦「はたかぜ」30歳 海上自衛隊facebook
防衛省 海上自衛隊 ニュージーランドへの国際緊急援助隊(P-1)
日本とEU海賊対処共同訓練【派遣海賊対処行動水上部隊(23次)】
海上自衛隊 護衛艦たかなみの記録 グアム入港時から出向時
海上自衛隊 練習機 TC-90の画像
25次派遣海賊対処行動水上部隊 すずつき佐世保基地に帰国
パシフィック・パートナーシップ2016 呉基地に帰国(入港)様子
護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90
パシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港
平成28年度日米共同統合演習(実動演習)の様子(護衛艦ひゅうが)
海上自衛隊 第51航空隊と米海軍HSM-51の共同訓練