徳島教育航空群(徳島航空基地)「かもめ連」の阿波踊り出陣式と施設慰問 2016年8月5日 広報 8月3日(水)、徳島教育航空群(徳島県徳島市)の「かもめ連」による、 阿波踊り出陣式と施設慰問の様子をお届けします。 なお、今年の阿波踊りは、8月12日から15日の間、徳島市で開催されます。 28.8.3(出陣式) しなやかで華麗な女踊り 28.8.3(出陣式) 整列隊員から拍手で見送られる「かもめ連」一同 28.8.3(出陣式) 整列隊員の前で出陣挨拶をする「かもめ連」連長 28.8.3(出陣式) 躍動感溢れる提灯踊り 28.8.3(施設慰問) 気温33度の中、大きなかけ声で踊りを盛り上げる隊員 28.8.3(施設慰問) 子供たちの前でキレのある踊りを披露 28.8.3(施設慰問) 笑顔で踊りを披露する隊員 28.8.3(施設慰問) 隊員家族による踊り 関連するページソマリア・ジブチ海賊対処水上部隊(24次隊)レポート28第151連合任務部隊(CTF151)司令官の伊藤海将補 CTF465司令官表敬大学生等スプリングツアー 海上自衛隊 横須賀教育隊(神奈川県)等海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート22護衛艦ゆうだち護衛艦ふゆづきの寄港 在東ティモールに親善訪問の様子米国主催第4回国際掃海訓練 海上自衛隊facebook派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)の記録【海賊対処法】派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)訓練の様子レポート3海上自衛隊ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま5米海軍との共同訓練(戦術技量・連携強化)海上自衛隊&航空自衛隊海上幕僚長(村川豊海将)年頭訓示・だるま目入れ派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録3第22次派遣海賊対処行動航空隊(八戸航空基地)派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)16と練習艦隊の記録21海上自衛隊 派遣海賊対処行動部隊のてるづき様子6洋上給油 米海軍補給艦初訓練飛行 厚木航空基地第51航空隊 那覇航空基地第5航空隊海上自衛隊 一般・飛行幹部候補生学校 卒業式 facebook海上防災フェスタ(新潟)でヘリ搭載の護衛艦ひゅうを一般公開!第58次南極地域観測協力しらせオーストラリア寄港時 観測隊員退艦見送り平成28年度 一般幹部候補生課程(部内)卒業式掃海母艦「ぶんご」艦上で行なわれた洋上慰霊についての様子 在日米海軍司令部Facebook熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地その1不審船[工作船]対処に係る海上保安庁との共同訓練[海上自衛隊]平成28年度日米共同統合演習 活動記録(海上自衛隊)Youtube海上自衛隊呉音楽隊 第46回定期演奏会動画 YouTube 熊本地震 海上自衛隊の対応3 オスプレイ他横須賀地方総監部 洋上慰霊 [海上自衛隊]派遣海賊対処行動水上部隊(25次隊)護衛艦いなづま 無事故着艦回数が7777回を達成うわじま型掃海艇 ゆげしま 体験航海・一般公開の様子海上自衛隊 横須賀音楽隊 第50回定期演奏会アメリカ海軍第7艦隊司令官 八戸航空基地に来訪防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録8熊本地震への災害派遣 海上自衛隊 大湊 呉 佐世保 おおすみ隊員ニュージーランド海軍TE MANA 主催国際観艦式 護衛艦たかなみ日米共同巡航訓練 米空母と巡航さみだれ/さざなみ防衛省 海上自衛隊 6次派遣海賊対処行動支援隊 任務修了小月航空基地祭2016 青木教官のT-5/航空学生のドリル派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)31ゆうだち帰国行事の様子潜水艦せきりゅう(就役)引渡式・自衛艦旗授与式 海上自衛隊近海練習航海(練習艦隊)大湊基地寄港時の様子 平成29年・幹部候補生潜水艦せきりゅう 就役後、初の呉入港 海上自衛隊潜水艦隊護衛艦「かが」ロゴマークの募集結果 海上自衛隊facebook 「海上自衛隊 掃海艇ながしま 一般公開の様子 FRP」 「釧路東港において練習艦「やまゆき」艦艇広報 自衛隊帯広地方協力本部」