徳島教育航空群(徳島航空基地)「かもめ連」の阿波踊り出陣式と施設慰問 2016年8月5日 広報 8月3日(水)、徳島教育航空群(徳島県徳島市)の「かもめ連」による、 阿波踊り出陣式と施設慰問の様子をお届けします。 なお、今年の阿波踊りは、8月12日から15日の間、徳島市で開催されます。 28.8.3(出陣式) しなやかで華麗な女踊り 28.8.3(出陣式) 整列隊員から拍手で見送られる「かもめ連」一同 28.8.3(出陣式) 整列隊員の前で出陣挨拶をする「かもめ連」連長 28.8.3(出陣式) 躍動感溢れる提灯踊り 28.8.3(施設慰問) 気温33度の中、大きなかけ声で踊りを盛り上げる隊員 28.8.3(施設慰問) 子供たちの前でキレのある踊りを披露 28.8.3(施設慰問) 笑顔で踊りを披露する隊員 28.8.3(施設慰問) 隊員家族による踊り 関連するページ第1輸送隊の輸送艦おおすみ 多国間共同訓練コモド2018に参加大学生等スプリングツアー 海上自衛隊 横須賀教育隊(神奈川県)等25次派遣海賊対処行動航空部隊 八戸航空基地帰国熊本地震への災害派遣 海上自衛隊 大湊 呉 佐世保 おおすみ隊員2016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海19コロッセオ、トレビの泉MH-53E退役・引退・除籍 海上自衛隊掃海ヘリコプター海上自衛隊幹部学校 APNIC海軍作戦計画作成プログラム26次派遣海賊対処行動航空隊 出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地防衛省 海上自衛隊 大湊航空基地 第25航空隊初訓練飛行平成28年度 海上自衛隊 観閲式2016予行訓練(師団統一訓練)海上自衛隊27次派遣海賊対処行動水上部隊 護衛艦てるづき出国行事第57次南極地域観測協力行動 しらせ氷海を行く」 【海自Youtubeチャンネル更新】防衛省 海上自衛隊 26次派遣海賊対処行動水上部隊 25次隊から任務交代潜水艦せきりゅう 就役後、初の呉入港 海上自衛隊潜水艦隊祝!護衛艦「はたかぜ」30歳 海上自衛隊facebook豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)P-3C鹿屋航空基地海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)アメリカ海軍第7艦隊司令官 八戸航空基地に来訪護衛艦たかなみ・ニュージーランド海軍主催国際観艦式に参加海上自衛隊 リムパック RIMPAC2016 人道支援・災害救援フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察フィンスイミングマスターズワールドカップに参加(日本代表)第58次南極地域観測協力(砕氷艦しらせ)オーストラリア入港~派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録3第69期航空学生 入隊式(海上自衛隊パイロット候補生)海自派遣海賊対処行動第29次水上部隊 オマーンのドゥクム港に寄港平成28年度米国派遣訓練(RIMPAC2016)レセプション・訓練風景派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊から25次隊への任務交代)の記録海上自衛隊の補給艦とわだが八戸港に入港 八戸航空基地エアーメモリアルinかのや 体験搭乗のお知らせ海上自衛隊佐世保音楽隊第44回定期演奏会平成28年度 海自幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海14フランス・イギリス第2航空群司令 小峯海将補 着任[八戸航空基地 facebook]八戸 防衛・基地モニターの方々に対し、海上自衛隊大湊基地の研修海上自衛隊 ソマリア ジプチ派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)10CTF151所属海賊対処部隊 サムライソード作戦ソマリア ジプチ派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)ゆうだち11佐世保地方総監部と海上保安庁第七管区との共同訓練(28年2月23日)海上自衛隊 ソロモン諸島における戦没者遺骨収集事業への協力護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90防衛省海上自衛隊 6次派遣海賊対処行動支援隊の記録5 射撃訓練海上自衛隊 護衛艦「やまゆき」→練習艦「やまゆき」呉初度入港 「海上自衛隊 掃海艇ながしま 一般公開の様子 FRP」 「釧路東港において練習艦「やまゆき」艦艇広報 自衛隊帯広地方協力本部」