派遣海賊対処行動支援隊 警務隊による服務規律教育/衛生員の訓練 2017年8月9日 派遣海賊対処行動支援隊 ジブチの自衛隊活動拠点には、海賊対処活動を行う飛行隊、整備補給隊、拠点警備を担当する警衛隊のほか、 自衛隊における司法警察職務を行う警務隊や隊員の健康管理等、活動全般を支援する業務隊の隊員も活動しています。 警務隊による服務規律教育 警務隊による服務規律教育 隊員に予防接種を行う衛生員(写真は訓練) 予防接種の準備をする衛生員(写真は訓練) 隊員に予防接種を行う衛生員(写真は訓練) 予防接種の準備をする衛生員(写真は訓練) 内服薬を点検する衛生員 レントゲンを確認する衛生員(写真は訓練) 関連するページ派遣海賊対処行動支援隊・航空隊の業務の一部を紹介[統合幕僚監部]27次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成26次派遣海賊対処行動航空隊/7次派遣海賊対処行動支援隊レポート27次派遣海賊対処行動支援隊/26次派遣海賊対処行動航空隊レポート17次派遣海賊対処行動支援隊26次派遣海賊対処行動航空隊ジブチ到着26次派遣海賊対処行動航空隊・7次派遣海賊対処行動支援隊レポート海上自衛隊 派遣海賊対処行動 24次航空隊/6次支援隊の記録10派遣海賊対処行動水上部隊(26・27次)護衛艦てるづき・きりさめ防衛省 自衛隊ジプチ・ソマリア 海賊対処水上部隊(25次隊)182016年幹部候補生 練習艦隊 遠洋航海17せとゆき・あさぎり海上自衛隊 派遣海賊対処行動部隊のてるづき様子6洋上給油 米海軍補給艦派遣海賊対処行動航空隊司令が、派遣海賊対処行動水上部隊を訪問防衛省 自衛隊ソマリア・ジプチ 海賊対処水上部隊(25次隊)17海上自衛隊 江田島地区 平成28年自衛隊記念日記念行事平成28年 海上自衛隊幹部候補生 遠洋練習航海2016部隊 帰国東日本大震災から5年…八戸航空基地の記録海自派遣海賊対処行動第29次水上部隊 オマーンのドゥクム港に寄港越年準備 練習艦「しまゆき」 海上自衛隊 呉地方総監部防衛省 海上自衛隊 ソマリア 海賊対処 水上部隊(24次隊) 記録9イージス艦「あたご」の体験航海 京都地方協力本部第25次派遣海賊対処行動航空隊 八戸航空基地からジブチに向け出発平成27年度外洋練習航海2【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】平成27年度外洋練習航海5【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】海上自衛隊 インド海軍との親善訓練 護衛艦「ひゅうが」写真海上幕僚長 武居智久海将が仏国勲章叙勲式(レジオン・ド・ヌール勲章オフィシエ)を受章海上自衛隊24次海賊対処行動水上部隊レポート21護衛艦ゆうぎり防衛省海上自衛隊 派遣海賊対処行動(22次)航空隊(5次)支援隊防衛省 海上自衛隊 掃海艦ひらどの命名・進水式 横須賀基地海上自衛隊 派遣海賊対処法てるづき様子7小型船舶の護衛・警戒護衛艦いずも、護衛艦さざなみ 最新情報(フィリピン寄港時)画像派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊)29艦載機部隊帰国(24空)練習潜水艦あさしおの除籍(引退)海上自衛隊 練習潜水艦隊海上自衛隊 徳島航空基地祭 2016 P-1哨戒機 航空学生ドリル八戸 防衛・基地モニターの方々に対し、海上自衛隊大湊基地の研修海自 潜水艦救難艦ちよだの乗員 プレジャーボート転落者を無事救助防衛省 海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 記録5海上自衛隊P-1哨戒機 インド海軍P-8I・フリゲート等と共同訓練海上自衛隊 24次派遣海賊対処行動航空隊11 那覇航空基地に帰国派遣海賊対処行動水上部隊(26次隊)燃料不足船舶からの支援要請防衛省Facebookにて「MAMOR2月号」が掲載されました日米英3か国海軍種参謀長級会談(共同メッセージ)海上幕僚長武居智久海将派遣海賊対処行動航空隊(22次)支援隊(5次)の隊員の様子4 タグ:派遣海賊対処行動支援隊(7次) 「派遣海賊対処行動支援隊・航空隊の業務の一部を紹介[統合幕僚監部]」 「27次派遣海賊対処行動航空隊7次支援隊 警戒監視飛行 1800回飛行達成」