第57次南極地域観測協力行動 「しらせ氷海を行く」 を公開しました。どうぞご覧ください。
第57次南極地域観測協力行動における砕氷艦「しらせ」の活躍をまとめました。
平成27年11月16日(月)に東京晴海から出国し、
平成28年4月14日(木)に横須賀港に帰国した151日間(南極圏99日)、
総航程約20,000マイルの記録をご覧ください。 (約17分)
関連するページ
25次派遣海賊対処行動水上部隊 いなづま呉基地に帰国
自衛隊記念日 [海上自衛隊facebook]より
派遣海賊対処行動水上部隊(26次隊)燃料不足船舶からの支援要請
海上自衛隊 護衛艦たかなみの記録 グアム入港時から出向時
派遣海賊対処行動水上部隊(24次隊) 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録4
熊本県益城町で発生した地震への災害派遣の記録 海上自衛隊
海上自衛隊(防衛省)海賊対処行動水上部隊(25次隊)いなづま8
平成28年度日米共同統合演習(実動演習)KeenSword17/28FTX
CTF151[ソマリア沖海賊対処多国籍艦隊]司令部で幕僚を勤めた河南3佐帰国
パシフィック・パートナーシップ2016 輸送艦しもきた パラオ寄港
防衛省 海上自衛隊 第65回掃海殉職者追悼式 掃海母艦「ぶんご」
護衛艦いずも、護衛艦さざなみ 最新情報&画像&実力
海上自衛隊 ジプチ ソマリア 海賊対処 24次水上部隊の記録13
2016 GC1(護衛艦カレーNo.1)グランプリ at佐世保市
第69期航空学生 入隊式(海上自衛隊パイロット候補生)
エアーメモリアルin かのや2017(エアメモ)
海上自衛隊 イギリス海軍との親善訓練(国際掃海訓練後)
熊本県益城町で発生した地震への災害派遣 防衛省海上自衛隊
日スリランカ親善訓練 護衛艦「ゆうだち」・「ゆうぎり」隊員の記録
海上自衛隊八戸航空基地 「隊員家族あんしん協定」を締結
ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)
護衛艦てるづき マレーシア海軍主催国際観艦式・多国間海上演習に参加
第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、南極で成人、CH-101空輸
海上自衛隊 潜水艦救難艦ちよだ命名・進水式[三井造船玉野事業所]
防衛省 海上自衛隊 フランス海軍との親善訓練 護衛艦うみぎり
海上自衛隊幹部学校 APNIC海軍作戦計画作成プログラム
海上自衛隊リ ムパック(RIMPAC)2016 事前訓練2
米海軍と日米共同巡航訓練の様子 米空母「カール・ヴィンソン」
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊)
防衛省 自衛隊 24次海賊対処活動 水上部隊レポート18ゆうだち
稲田防衛大臣 ソマリア・ジプチ海賊対策の海上自衛隊部隊視察画像 服装?
第25航空隊(青森県むつ市)のカレーが大湊海自カレーとして初認定
防衛省 海上自衛隊 豪州海軍主催多国間海上共同訓練(カカドゥ16)
防衛省海上自衛隊YouTube 第23次派遣海賊対処行動水上部隊
海上自衛隊呉地方総監部と関西電力、中国電力、四国電力、合同訓練
護衛艦「ゆうぎり」出国行事 派遣海賊対処行動水上部隊(24次)
26次派遣海賊対処行動航空隊/7次派遣海賊対処行動支援隊レポート2
防衛省ソマリア 自衛隊ジプチ 海賊対処水上部隊(25次隊)18
日米加共同訓練に参加のためカナダ空軍が八戸航空基地に来訪
海上自衛隊 江田島地区 平成28年自衛隊記念日記念行事
護衛艦いずもの様子が在シンガポール日本国大使館Facebookにて紹介