在東ティモール日本国大使館Facebookに「ふゆづき」の寄港について紹介されました。
関連するページ
防衛省 自衛隊 24次海賊対処活動 水上部隊レポート18ゆうだち
熊本益城町地震への災害派遣(岩国航空基地MV22オスプレイ等)
砕氷艦しらせ:第58次南極地域観測協力 初めて見る氷山
サウジアラビア王国海軍との親善訓練の様子(8護隊司令 小林1佐)
掃海管制艇まえじま 自衛艦旗返納行事 海上自衛隊呉基地
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その2
熊本県益城町で発生した地震への災害派遣の記録 海上自衛隊
海上自衛隊八戸航空基地 八戸青年会議所主催「EXPOはちのへ」開催
23次派遣海賊対処行動航空部隊出国行事 海上自衛隊鹿屋航空基地
海上自衛隊大湊音楽隊第39回定期演奏会リハーサルむつ市FaceBook
インドネシア海軍国際観艦式に参加 海上自衛隊 護衛艦「いせ」
派遣海賊対処行動水上部隊(23次隊) 護衛艦「すずなみ」、「まきなみ」隊員の記録
越年準備 練習艦「しまゆき」 海上自衛隊 呉地方総監部
海賊対処水上部隊(24次隊)27フィリピン(マニラ)に入港
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その3
防衛省海自 派遣海賊対処行動水上部隊(25・26次隊)レポート3
護衛艦ふゆづきの寄港 在東ティモールに親善訪問の様子
海上自衛隊 派遣海賊対処行動水上部隊(26次隊) 昇任伝達
平成28年度海上自衛隊⇒ニュージーランド海軍主催国際観艦式参加へ
第58次南極地域観測協力(しらせ)の様子、海洋観測、氷上調査
派遣海賊対処行動水上部隊(DSPE:「せとぎり」)の活動の様子
第6次派遣海賊対処行動支援隊・第24次派遣海賊対処行動航空隊 ジブチ到着
防衛省 陸上・海上・航空自衛隊稚内分屯基地開庁62周年記念行事
海上自衛隊 一般幹部候補生 近海練習航海(練習艦隊)の記録3
初訓練飛行 厚木・館山・大村・小松島・大湊・舞鶴・徳島・下総航空基地
呉市役所Facebookに「呉海自カレー」が紹介されました。
那覇航空基地 「基地のある街 in 那覇」の収録 公開は10月上旬
東日本大震災の記録 掃海母艦「ぶんご」 [海上自衛隊]
第58次南極地域観測協力 南極観測船・砕氷艦しらせ帰国行事
イージス艦「あたご」の体験航海 京都地方協力本部
豪観測隊員等のケーシ基地への移動
防衛省 自衛隊ジプチ・ソマリア 海賊対処水上部隊(25次隊)18
第151連合任務部隊司令官 福田達也海将補 セーシェル共和国訪問
派遣海賊対処行動航空隊(22次)支援隊(5次)の隊員の様子4
2016年度 海上自衛隊 幹部候補生 遠洋航海(練習艦隊)7訓練
豪州オーストラリア カカドゥ16 海軍主催 共同訓練ふゆづき記録
防衛省海上自衛隊 マラバール2016 日本・アメリカ・インド日米印共同訓練
在日米海軍司令官マシュー・J・カーター少将 八戸航空基地来隊
防衛省英文広報パンフレット「JDF 3月号」コラム『Japanese Curry』の日本語訳
防衛省 海上自衛隊 大湊航空基地 第25航空隊初訓練飛行
海上自衛隊護衛艦 初の女性艦長 大谷三穂2佐(護衛艦やまぎり)
熊本地震への災害派遣 海上自衛隊八戸航空基地の活動その5