徳島教育航空群で行われているフィリピン海軍操縦士の飛行訓練の様子をお届けします。
飛行前のブリーフィング(Tumanda少佐(左)とVillacorta少佐(右))
飛行前点検を行うVillacorta少佐(手前)とTumanda少佐(奥)
操縦席の様子 (Villacorta少佐(左)と川口2佐(右))
関連するページ
護衛艦いずも・さざなみ&フィリピン海軍フリゲート 親善訓練/TC-90
フィリピン海軍のパイロット2名が徳島航空基地に到着/TC-90
徳島教育航空群(徳島航空基地)フィリピン海軍操縦士との「餅つき」
フィリピン海軍司令官が「てるづき」及び「徳島航空基地」を視察
TC-90型練習機 フィリピンへ出国行事 徳島航空基地 固定翼機
フィリピン海軍操縦士に対するtc-90型航空機の操縦教育
海上自衛隊 インド海軍との親善訓練 護衛艦「ひゅうが」写真
初訓練飛行 厚木航空基地第51航空隊 那覇航空基地第5航空隊
豪州海軍主催多国間海上共同訓練カカドゥ16参加 ふゆづきの記録
護衛艦くらま 自衛艦旗返納行事 退役日3月22日 海上自衛隊
海上自衛隊のP-1哨戒機 フィリピン海軍C-90等と親善訓練
ニュージーランド海軍フリゲート艦テ・カハ親善訪問 晴海ふ頭
護衛艦いずも・さざなみ&アメリカ・オーストラリア海軍 共同巡航訓練
韓国海軍P3-CK 厚木基地を親善訪問【海上自衛隊】
雪の大湊基地 護衛艦ちくま・ゆうだち・せとぎり ミサイル艇わかたか
海上自衛隊 護衛艦たかなみの記録 グアム入港時から出向時
海氷観測 海上自衛隊八戸航空基地(第2航空群)
イギリス海軍 駆逐艦DARINGと護衛艦すずつき が親善訓練
手旗信号イロハ読み方連続(作成)海上自衛隊第1術科学校
日米共同巡航訓練 あしがら さみだれ カールビンソン F-15
ブルネイ海軍と海上自衛隊との親善訓練 (ブルネイ王国)
海上自衛隊P-1哨戒機 インド海軍P-8I・フリゲート等と共同訓練
第1輸送隊の輸送艦おおすみ 多国間共同訓練コモド2018に参加
海上自衛隊 英海軍フリゲート サザーランドとの日英共同訓練を実施
護衛艦「まつゆき」が米海軍補給艦と洋上補給 平成28年2月21日
佐世保地方総監部と海上保安庁第七管区との共同訓練(28年2月23日)
海上自衛隊の護衛艦「いずも」八戸港初入港入港から出港までの写真
第22回新町川寒中水泳大会(第24航空隊)
海上自衛隊 日米豪共同海外巡航訓練(ベンガル湾)
P-3Cが守る北方海域~海上自衛隊八戸航空基地の活動~
平成27年度海上自衛隊 機雷戦訓練(伊勢湾)MH-53E
海上自衛隊 幹部候補生 約300名が江田島湾を力泳【遠泳訓練】
海上自衛隊八戸航空基地/海上自衛官募集の一環メッセージ
不審船[工作船]対処に係る海上保安庁との共同訓練[海上自衛隊]
平成28年度自衛隊観閲式 事前訓練 海上自衛隊第3術科学校
海上防災フェスタ(新潟)でヘリ搭載の護衛艦ひゅうを一般公開!
平成27年度外洋練習航海【海上自衛隊一般幹部候補生課程(部内)】
インド海軍主催国際観艦式への参加【海上自衛隊】
掃海母艦「ぶんご」 機雷戦訓練イギリス、オーストラリア及び韓国
第1術科学校の学生と小月教育航空群の航空学生の遠泳訓練
EU海上部隊スペイン空軍P-3Mと海賊対処行動共同訓練(航空隊)
田浦地区防災関係機関連携訓練